震えてるのは君のほう

You’re Dream Maker.

推し匿名ツール、お題箱のすすめ

Twitterに数ある匿名メッセージツールのひとつから、お題箱をプレゼンします。

推しポイントは大きく次の通り。

 

ユーザータグの付与

おすすめポイントその1。届いたお題を連携ツイートすると、「#odaibako_TwitterID」の形で末尾にハッシュタグがつきます。

回答時には、上記の通り画像リンクの有無を選べます。私は基本つけない派。質問と回答が短ければ、テキストだけで完結できます。

受け取ったメッセージがツイートの最初に出るので「問い→答え」の流れで読んでもらえるのが嬉しい。

メッセージと回答のスクリーンショットをのせるのも主流で、公式で画像がつけられるようになっても続いています。こちらは長文向き。

受取箱の各メッセージ下に「メモ」という文章を書ける欄があるので、合わせてスクショしてツイートするとやりやすいです。

私はメッセージのみ先にツイートして、そのリプで回答を繋げる方法をよく取っています。特に長くなる場合は、やはり一旦ツイートしてブログかふせったーに書いたもののURLをリプに貼り付け。

 

メッセージのコピペが可能

受け取った文章をコピーできるのもおすすめポイント。先述のようにブログに載せる際も「このお題を元に書きました」と引用の形でテキストを貼り付けられます。

普段ならリンクやスクショでも事足りますが、アンケートを取ったときテキストで取得できることが役立ちました。

以前ある舞台についてアンケートを取ったときも、Googleフォームのリンクを貼ったツイートに「自由回答の補足あればこちらへ」とお題箱のURLを繋げています。

自分がよく後から書き足したいことを思い出すのでやってみたところ、実際に何件か「○○と書いた者ですが〜」と追記を送っていただけました。

【追記】マシュマロは受信メッセージを画像で保存できる

別サービスとの比較をすると、マシュマロでは届いたメッセージを画像でダウンロードできます。

ツイート以外でメッセージを引用する際、画像とテキストどちらを使いたいかで選ぶのもよさそうです。(2021/12追記)

 

不審なメッセージへの対策

いわゆるフィルターがないので、何でも届きます。ミュートワードと投稿者ミュートの設定はありますが、ブロックや通報ではないのがポイント。

「セキュリティ設定」で確認できます。

迷惑な投稿への対処について - お題箱

 

投稿者ミュート

ミュート一覧はメッセージの冒頭が表示される「○○…の人」という表記。

f:id:senyaitiya:20201018001209j:image

また受取箱の「全部」でツールを開き「ミュートしたお題を見る」を選択すると、拒否した相手からのメッセージも表示されます。

f:id:senyaitiya:20191105231539j:image

 

実際にとった嫌がらせ対策

ブロックや通報ができない点は好みが分かれそうですが、断続的に不審な内容の連投があった際には全メッセージが残っていたことが役立ちました。

  • 不審な投稿を全てスクショ
  • 「投稿は全て保存しています。今後も不審なメッセージが続く場合は法的措置を検討します」とツイート

上記の対策以降は、同様のメッセージは届かなくなっています。

(あえて受付停止はしませんでした。連投の中には身内の名前もあり、そちらに被害が及ぶことが怖かったので。)

 

投稿受付範囲の制限

メッセージの受付を一時的に「(Twitterアカウントで)お題箱にログインしている人」に切り替えることもしていました。

ただし、ログインした状態で送ったメッセージは後で送信者側から削除することもできるそうです。

投稿したお題を削除することはできますか?
ログイン状態で投稿していただいた場合には可能です。こちらから管理画面にアクセスし、 削除したいお題の右上の✕ボタンを押して削除してください。

よくある質問 - お題箱

また、ログイン限定とした場合も送信者のアカウントは確認できません。

「お題箱にログインしている人」に変更すると、(中略)匿名性を維持したまま、内部的にアカウント情報を保存するようになるため、投稿者ミュートの精度が向上します。

迷惑な投稿への対処について - お題箱

 

複数アカウント切り替え機能

最後にマニアックな機能について。複数Twitterアカウントで切り替えて使い分けられます。

左上のメニューから「別アカウントでログイン」の項目を選ぶとTwitter連携のログイン画面に。

その後は「複数アカウント管理」からIDパスワードの認証なく切り替えられます。

 f:id:senyaitiya:20191105233038j:image

アカウント切り替えの有効化方法

別アカウントを使って試したところ、約3分で終わりました。上の画面内の「秘密のキー」は連携のとき1回だけ使うもの。アプリゲームの引き継ぎパスのような感覚です。

Twitterアプリのブラウザで始めたら、別アカウントにログインする画面への移動にやや手間取りました。最初からChromeSafari等で開いておくのがよさそう。

最初に登録したアカウントが主となることもなく、通知などの設定も個別にできます。複数アカウントを使い分けがちなオタクの需要とニーズを掴んでいる。

アカウントによってメッセージサービスを分けている方も、お題箱なら一本化できます。

 

DMで通知が届く

最後に通知について。メール通知とDM通知があり、DM通知を使っています。

DM送信用の運営アカウントが3つあるので、ひとつを選択したら設定完了。

f:id:senyaitiya:20190607231224p:plain

運営アカウントのトップにはDM通知が中止された旨が書かれているものの、少なくとも現時点では問題なく通知が来ています。

切り替え機能で別アカウントのお題箱にログインした状態でも通知が来ることを確認しました。

 

ここまでお題箱愛を書いたけど、マシュマロも使っているから説得力が弱いかもしれない。

そちらはマシュマロシャワー(送り手がフォローしているアカウントに一括送信する質問)に参加したくて始めました。

とはいえお題箱にそういう機能を求めている訳でもなく。フィルターがないので窓口のように使えるのがお題箱という感覚です。

モノトーン基調の目に優しいデザインと、広告の配置と内容が落ち着いている点も好き。

 

長々とお付き合いいただきありがとうございました、良い匿名メッセージライフを!

箱はここから作れます。

odaibako.net

こちらもお待ちしてます♡

https://odaibako.net/u/senya02845498

応援屋!!からトリッパー遊園地を考えた

2018夏からの新規ファンが、「One more kiss」音源化をきっかけにABC座2016の円盤を見ました。本編の感想もいろいろあるけど、応援屋!!を通して河合くんの初単独主演舞台「トリッパー遊園地」について考えた話。

序盤「腐れ縁インザレイン」のジョーが修也を背負った振付で、唐突に「トリッパー遊園地の相撲シーンもこういう勢いで演じていたんだな」と思った。

他にも何度かあったメタ視点や、客席への語りかけでも似た雰囲気を感じたので。

トリッパーの脚本演出にあたった川浪ナミヲさん(脚本のせきどみきのぶさんは川浪さんの別名義だったので、以下川浪さん)について調べたところ舞台「少年たち」や「ジャニーズ伝説2017」の制作にも関わっていました。

塚田さん主演映画「ラスト・ホールド!」の脚本担当だったのは知っていたんだけど。直近では「映画 少年たち」の脚本協力として名前が挙がっていました。

加えて「トリッパー遊園地」パンフレットのインタビューを一部引用します。

川浪 河合くんとは、『少年たち』(2011年)という舞台で少し関わりがあったのですが、正式に初めて一緒に仕事をしたのが『ジャニーズ伝説 2017』。とにかくエンターテイナーとして器用で万能な人という印象がありましたね。

いやがっつりジャニーズ舞台の人やないか!とようやく気が付いた。

河合の主演作を作るぞ〜!と川浪さんが入れたジャニーズ舞台の要素が、外部作品だ!と思って観ていた側にとっては違和感ですれ違いになったんだろうな。難しい。

個人的には日替わり公募タイムスリップエピソードガチャは博打が過ぎてたな、と思います。投稿内容に優劣はないけど、どうしても本筋との相性ってものがあるので。何度か観た中で日替わり部分が良い味を出してた回と、矛盾が生じてしまう回があったことが辛かった。

 

また演出の一部で、ジャニーズ伝説をオマージュしている印象を受けました。

台詞の「夢じゃない」ってフレーズに「すべて現実さ」を繋げたくなったし、マサヒロが郵便屋さんから手紙を受け取るのにひとアドリブあった場面は中谷さんが日本からの電報を受け取るときのようだった。

それこそ応援屋とも、応援屋の三人と由美子さんが別の場面で「いつまででも待ってる 会いたくて暗い夜」を歌うところがトリッパー 遊園地で正彦さんとユキさんの同じ歌につながったように思える。

そして友人からは「観覧車に乗ったショウヘイとハルを一同で見上げた場面で舞台「のど自慢」のステージを見守ったシーンを連想した」って感想を聞きました。

自分がファンになる前に公演していた作品を踏まえた感想を聞けるのが、ファン歴の長い人と話す醍醐味。

本当に過去の作品を元に作られたのか、考えすぎかはわからないけど、重ねて想像するのは楽しかった。

 

細かい演出の他にも、川浪さんが「河合郁人の演技」を以前から知っていたことで、マサヒロと正彦の二重人格にも近いような一人二役の主人公が作られたのかもしれないとも思った。

元になった「キャンディ遊園地」では正彦さんは登場しない普通のタイムスリップだったようなので。(普通のタイムスリップ?)

河合くんは(いわゆる憑依型じゃないという意味で)考えて演技を作っている印象があったけど、清美さんとの対面で確信に変わって胸を打たれたことが懐かしい。

少し上で好きじゃなかった部分も書いたけど、やっぱり私にとっての大切な作品です。

 

以上、トリッパー遊園地は良くも悪くもジャニーズ舞台の文法で作られていたんだな、と改めて実感した話でした!

みんなでミナトちゃんを呼びたいし、正彦さんの歌をまた聞きたい。会いたい、あなたに会いたい、この声聞こえますか。

いつか完全アウェイの作品に挑む河合くんも観ることができたらいいな。楽しみです。

 

surfcitybabies.hatenadiary.jp

舞台「BACKBEAT」感想

6月1日夜公演、池袋芸術劇場で観てきました。The Beatlesについては父の勧めで赤と青盤の曲を聴いたことがある程度でも、しっかり楽しめた。

楽しむ舞台だったかというとまた別かもしれないけど。好きな曲はイエローサブマリンです(出てこない)。

前情報ではA.B.C-Z戸塚さんとふぉ~ゆ~辰巳雄大さん、加藤和樹さんの3人がメインという印象だったけど、実際に観ると戸塚スチュアートと加藤ジョンのW主演に感じられた。

このあとは内容にしっかり触れます。

f:id:senyaitiya:20190602001707j:image

初めてベースを触ったスチュに向けてジョンが歌う歌詞が日本語で、通しでこの路線だったらどうしようかと思った。以降は原曲でほっとしました。

1幕序盤はビートルズ5人が白ブリーフ1枚で女性ネタにわいわいする姿や、ジョンのブラックジョークと強引なリーダー性に「おそ松さん」を感じたりしていた。同じ布団に倒れ込むとことか。あくまで1幕の序盤だけです。

あと他作品に例えるならキングオブプリズム、女性の歓声の効果音が何度も使われていたので。客席でも拍手はできたけど、声援も上げたかったな。バックビートの応援上演に行きたい。

 

ここからメインの人物とその役者さんたちについて。

まずスチュアート、戸塚さんの良いところも(私の感じる)悪いところも詰まった役だった。もはや当て書きなのか、こういうのを当たり役というのか。スチュアートを通して、戸塚祥太はいつかアイドル業が彼の重んじる芸術と生活を外れたときに表舞台を離れることを選ぶんじゃないか、と不安に思えて少し泣いてしまった。

それだけリアルだったということです。

食欲抑制剤とスピードの場面、「ドラッグ、◯◯◯、ロックンロール」みたいな言葉で出てきたときのドラッグとは全く違った重みがあった。(アルファベット3文字を伏せて思い出した、あの例のシーンではずっと演奏するジョージに目線をおいてました。コインロッカー・ベイビーズのときはキスシーンやベッドシーンも全然気にならなかったので、演技や筋の違いの他に普段のアイドルな姿をどれだけ知ってるかが重要なのかもしれない。改めてコイベビ再演が入り口だったことに偶然を感じる。ファンとして目にしていたらどんな気持ちだったんだろう。)

薬の描写では、芸術関係のハードな職業や創作に関わる人物が使用していたニュースがいくつか頭をよぎった。そういう仕事をしていても一切使用しない人々が多数であることを前提に、誰も幸福にしないはずの薬の使用に走らせる一端には(毎晩の無理なスケジュールの演奏のような)エンタメの周辺や受け手側の無理解がないか?と不安になる。

アストリッドの夏子さん、平坦な台詞で大仰な表現の多いスチュとジョンとのバランスを取っているんだろうか。と思った。バンドは相対性理論とか通っているので、もともとそういう言葉に感情を込めすぎない路線が好みなんだけど。(そう書いたらやくしまるえつこを聞きたくなって、今ビートルズを止めて流し始めた)

あとはアストリッド自身が2幕後半で感情をあらわにする場面との対比かもしれない。

演技とは関係ないけど「廃業した遊園地で写真を撮りましょう」の台詞では、廃遊園地っていつの時代も人を惹きつけるモチーフなのかとしみじみ思った。けものフレンズとか。

遊園地はロックンロールなイメージとは違っていたけど、だからこそポールの売り込みが成功した。低俗な音楽と思って避けていた人々との架け橋になった写真。

それにしてもアストリッドとスチュはハンブルグからリヴァプールにかけては音楽より恋愛を取っていたのに、ハンブルグに戻ると芸術を追って心身を壊していて業が深い、と思う。特にアストリッドはバンドを勧めるのか絵を勧めるのかはっきりしてくれ!と感じて観ていた。

スチュアートにとってハンブルグリヴァプール、グループの一員たるミュージシャンと芸術家でアストリッドの恋人、それぞれの場所と立場が対になっていて、「どちらも俺」で、芸術に必要な光はいつだってここではない場所に射すのかもしれない。いわゆる隣の芝生は青いなのかなと思ったけど、そんなに単純ではなかったからこの悲劇が生まれたんだろうな。

私は単純にスチュが絵描きの道を選んでからの髪型と服装が好みではなかったので、ミュージシャン姿の場面が好きです。

胸元のあいた赤いシャツはあんなに似合ってたのに、ゆるくて首の詰まった黒の上下で垢抜けなくなってしまった。絵の具の汚れが目立たない格好かな、とか思ったんだけど。華やかな服装の似合う戸塚さんがアイドルでよかった。

あと2幕の「プレゼントがあるの」と「サプライズよ」って台詞で二度とも(子供が出来たんじゃないか)と身構えてしまった。コインロッカー・ベイビーズにおいて、妻の妊娠が歌手ハシの狂気を深める決定的なきっかけになっていたので。それにしてもスチュはサプライズ嫌いと言いながらプロポーズは思いっきりそれだったな。薬の袋から指輪が出てくるのはちょっと。

プロポーズ前のお医者様のシーン、「人生は長い。焦ることはありません」を自分に言われたように感じてしまった。人生は長いかもしれないけど今不安なのは変わらないよね、とスチュに語りかけたくなった。

スチュアートがアストリッドに暴力を振るう場面は直視できなかったんだけど、(写真の仕事だってのは)どこで誰とでも居られる便利な言い訳だな、というのはかつて自分がファンの彼女を奪った焼きが回ったな、罪悪感由来の不安なんだろうな、と少し溜飲が下がった。浮気はだめとはいえ暴力がいちばんだめなんだけど。ミュージシャンに浮気されたり交際相手を奪われた過去をもつ人が知らずに観に来て傷をえぐられていないか、勝手に心配になる。

そしてジョンの加藤和樹さん。妹の影響で初期のテニミュを円盤で見たことがあるので初代跡部様の印象が強かったけど、今回はより露悪で野性的なカリスマ性を発揮していた印象です。

幕間で近くにいた女性が「やっぱり加藤さんはワイルドで野良犬と言われるような役がハマる」みたいなことを話していたのも耳に入りました。ジョンからスチュへの執着と愛憎、BL(作品におけるある種の定形な設定と流れ)だった、としか言えないな。あと鼻が高くて顔が濃い!

ラストシーン、ああジョンを三途の川に迎えに来るのはスチュアートなんだな、と思った。

先ほど近くにいた女性が〜と書いたけど、客席は全体的に女性が9割以上の印象でした。ロビーでビートルズのファンと思われるおじさまが心細そうにしていた。

あと心なしかジョージ辰巳さんが数ヶ月前に出ていた「トリッパー遊園地」を観たときより観客の世代が高めな気がしたんだけど、役者さんファンの他に当時日本でビートルズを追っかけていた女性が来ていたりしたんだろうか。トリッパー遊園地のときも舞台が戦時中だったからそれでかな、って雰囲気な老夫婦の方など目にしていたんだけど。

次にジョージ辰巳雄大さん。その3月の出演舞台で情はあれど堅物な青年を演じていたから、ビートルズの末っ子として無邪気に笑う17才の姿に泣けてしまった。前作で共演した純名里沙さんと榎木孝明さんからお花もいただいていました。

f:id:senyaitiya:20190602001253j:image

歌も聞けたのが嬉しい。メンバー皆一度は歌う場面があったの楽しかったな。黄色いシャツを着てた場面で(メンバーカラーだ)と思ってしまった。

戸塚さんはカラーがピンクだからたぶん何も関係ないんだけどね。スチュは強いて言えばアストリッドに着せられたジャケットがサーモンピンクだったけど、アイドル性の象徴たるメンバーカラーを作中でメタ的に使うとして、いくらなんでもヒロインが与える服には持ってこないと思うからやっぱり関係なさそう。それをするのが石丸さち子さんです、とかだったら逆にファンになるかもしれない。

今回かなりの頻度で、特に演奏シーンで辰巳ジョージを双眼鏡で追ってたから辰巳さんのファンになったんだなあと実感させられた。スポットのあたっていたスチュアートとジョン、アストリッドに比べて負の面が見えなかったからか、あと役柄の影響もある気がするのでふぉ~ゆ~辰巳担と言い切るにはまだちょっと早い。と言いつつ次回の出演作SHOW BOYもチケット取ってます、ここで本格的に落ちそうな予感がする。

ポール・マッカートニー役のJUONさんについて。今回初めて目にしたと思ったら本職ミュージシャンの方でした。役者さんかと思うくらい演技が自然だった。人間味と純粋な芸術への志向が同居しているジョンとスチュに比べて、人間味のより強い(ビートルズのエゴを負う)役割というか。プロでミュージシャンをしているからこそ「演奏が上手いやつがやったほうがいい」とか「全然似てないのに同じ目線で音を作れるやつと出会えた」みたいな台詞が自然というか生々しく感じられたのかな。

ピート役の上口耕平さんは、とにかく渋くて格好良かった。辰巳さんと似てない?髪型を寄せてる補正ありとはいえ、演奏シーンまでどちらが辰巳さんか双眼鏡で見比べて迷ったくらい。(辰巳さんがギターを弾くってことは把握していたので、そこで見分けていた。)

辰巳さんが10年後くらいにこういうふうにかっこよくなるのかな、と思って上口さんの年齢を調べてみたら1985年生まれでした。辰巳さんが1986年で、1才しか変わらなかった。

仲間を見下している独白シーンからのドラマー変更宣告、演奏がどうというより人間性をメンバーに見透かされてたんだろうな、と思った。だからエディに言わせたんだろうな、と。史実はわからないけど、BACKBEATの物語として。リンゴ・スターはレコードデビュー後に変わったメンバーのイメージを漠然と持ってたから、ピートの退場まで描かれたことに驚いた。

そして新メンバーとして登場したリンゴ・スター、どう見てもアストリッドの元恋人クラウスで超びっくりした。いや恋人を取られてからもビートルズ観にきてる時点で心が強いな、それだけ彼らの音楽が好きなんだなと思っていたけど改名してミュージシャンとしてメンバーに!?と混乱してしまった。公式HPを確認したら、普通に一人二役だったので安心しました。

エディ役の鈴木壮麻さんも渋くて素敵だったな、声が良い。私の生瀬勝久さんファンの部分に刺さる。そういえばあの人の独白だけメタ視点だったのが不思議だ。終盤近くだったからなのか。

不思議といえば戸塚さんと辰巳さんがバックビートを通して仲良くなったエピソードがなかなか出てこないの、気になってたけど観たら納得できました。完全にスチュアートとジョンの世界が作られてたので。これは仕方ない。

3度目のカーテンコールでW主演の2人が出てきたとき、挨拶するのか少し話すのかとわくわくしてたら仲の良さをただ見せつけられてしまった。可愛らしかったです。びーばっぱるーら!

本当は「重視するのは結果より過程だ」みたいな台詞についても考えたかったんだけど、観劇中に思い浮かんだことを書きとめるだけでかなり疲れちゃった。とにかく濃い舞台でした!

紫担に捧ぐ #ジャニオタとコスメ

コンサートに向けてアップを始めます!!プチプラからデパコスまで、普段使いからカラーメイクまで。A.B.C-Z河合担による、メンカラ紫メイクに使うアイテムまとめ。

f:id:senyaitiya:20190528221304j:image

担当カラーのメイクについて語る前にパーソナルカラーの話題を出すのも無粋だけど、シーズンは冬と秋です。イエベにもブルベにも寄りすぎない、濃く鮮やかな色が得意なタイプ。

ワインレッドを混ぜたような赤紫、バーガンディが好きです。他にもラベンダーや原色のパープル、ブラウンやピンク寄りの紫まで載せているので、どのシーズンの方にも合うものがあるはず。

 

 

アイシャドウ

マジョリカ マジョルカ VI482 トワイライト

ヴィセアヴァン 028 ダークプラム

単色シャドウ2色。パレットは大抵その中の2色くらいしか使わないことに気がついたので、単色で少しずつ集め始めました。

トワイライトはラベンダーよりのピンクに近い紫で、使うときはまぶたの全体に薄く塗ってます。チークにも使えるらしい。

カラー診断でコスメを見てもらった際には「黄み寄りで、春の方に最適」と聞きました。

ダークプラムはブラウンに近い紫。普段はシルバーのラメと合わせて、二重幅の部分に使ってます。こちらはPC冬向きだそうです。

https://www.kose.co.jp/visee/avant/eyes/single_eyecolor.html

 

アイライナー

クーピー カラーライナー ネプチューンパープル

UZUのアイライナーでもパープルが出たけど、ペンシルタイプ派なのでこちらを紹介。

クーピーコラボなだけあってマットな原色です。メンカラ衣装にありがちな紫だと思う。

クーピーといえば、先日クレパスとコラボした腕時計のカスタムに行きました。単色の時計に新色追加される時期にある期間限定イベント。

48色からパーツを5つ選んで、職人さんが15分で組み立ててくれた。時計から下ベルトにかけての色が理想の紫に近いです。 

 

コラボショップ内にはコスメコーナーもありました。コラボのアイライナーやマスカラは、ロフトや東急ハンズでも見かけたことがあります。

f:id:senyaitiya:20190605201438j:image

COUPY | ステーショナリーコスメ 公式通販サイト-STATIONERY COSME-

 

チーク

NARS ブラッシュ 4014 sin

シンといえば、KING OF PRISMの一条シンも好きです。彼のメンバーカラーは赤だけど。

あのアニメで好きなポイントのひとつは、髪の色がメンカラと見せかけて瞳の色を個人のテーマカラーにしているところ。

パープル要素のあるローズブラウン、意外と赤く発色します。細かいゴールドのラメも目立つ。平日なら朝から夕方まで色持ちします。

早くコンサートでも保てるのか確認したいな〜!コンサートはまだかな〜!!!

 

リップ

REVLON バームステイン 005 バーガンディ

初めて挑戦した紫リップ。

残念ながら私の唇には合わなかったものの、多色ラメが入っていて可愛いです。

 

インテグレート ジューシーバームグロス 10 オーロラビジュー

ワインレッドに近い紫×青ラメ。グロスそのものの発色は弱めでほぼ透明、ラメは角度によって青紫に光ります。

これは2018冬の限定だけど、先日アマゾンに定価で残っていたし都内の大きいドラッグストアでも目にしました。

一見濃いめに見える紫グロスなので、人を選ぶのかもしれない。

 

クラランス コンフォートリップオイル 08 ブラックベリー

こちらはラメなしのくっきり濃くて青みの強い紫。リップ下地に使うことが多いです。

とにかく保湿力が高くて、購入した初日からスタメン入りを決めました。単体でも使えるくらい発色と色持ちがよい。プチプラリップもこれと合わせるとツヤが出て色もリッチになり、「格」が上がる気がします。

赤リップと合わせるのが好き。クラランスのリップオイルは赤やピンク、オレンジのカラバリもありますがそれらは発色弱めです。

 

ここまで載せた順に、腕につけてみました。すべて二度塗りです。布も紫。

f:id:senyaitiya:20190605200617j:image

 

ネイル

ATサロンネイルエナメル 08 ラベンダー

メンカラの爪にしたことないな〜と友人に言ったとき、今100均のマニキュアもすごくいいよと勧められて買ったものです。

セリアやダイソーなど100円ショップの種類を問わず置いてるプチプラブランドで、Amazonでも扱っていた。

初めて参戦したコンサート、1月の横アリにつけていった思い出のマニキュア。筆が幅広で塗りやすかった。マットなくすみラベンダーなので、PC夏の人に合いそうです。

 

NAILSINC  The Unfollower

ネイルスインクに「Dirty Unicorn」って色名があると知って、ダーティユニコーン河合郁人だ…と渋谷ヒカリエに見に行きました。

そちらは欠品だったので、店員さんに似た色合いのものを教えてもらい購入したのがThe Unfollowerです。

A.B.C-Z橋本良亮と河合郁人がW主演した)昨年の舞台「コインロッカー・ベイビーズ」で飲んだイメージドリンク「キクのぶどうスカッシュ」を思い出させる色でした。

劇場で売っている公演限定ドリンク、アニメのコラボカフェみたいでびっくりした。

そのあとACTシアターでは「ハル」と「良い子はみんなご褒美がもらえる」を観たけど、あれ以来オリジナルドリンクは見ていないかも。

 

角度によってはブラウンにも見える暗めの紫で、先述のアイシャドウ、ダークプラムとも似た色味です。

NAILSINCは1分しないで乾く速乾で、大変お世話になっています。ただ爪が伸びるより先に、爪先側が落ちることが多いので注意。

トップコートは同じく速乾のエテュセを使ってます。NAILSINCはトップコートの評判も良いので、これが終わったらライン使いしたい。

The Unfollower | Nail Care Products| Nails Inc

(追記。トップコートも購入しました。)

f:id:senyaitiya:20201017003948j:image

 

A.B.C-Z  Black Sugar

www.youtube.com

ジャニオタの美容系紹介の定番、最後に「推しを貼る」のをやってみたかった。

バラエティでは見られない表情の河合郁人アップは0:16と0:43、作詞作曲はKinKi Kids先輩の楽曲でおなじみ堂島孝平さんです。

 

長々とお付き合いありがとうございました。紫担のみんなでかわいく現場に行けますように!

surfcitybabies.hatenadiary.jp

河合郁人に出会うまでの履歴書

あなたに出会う前のわたし(ジャニオタになる前に好きだったもの)

主に二次元のオタクをやってた頃の、好きな作品の話。お題をもらって書きました。ありがとうございます。

河合くんに出会う前のヲタク遍歴を差し支えない範囲で教えてください。(別ジャンルの話で構いません)

https://odaibako.net/detail/request/34d6bb94c07945fc92a68515af9bb362

 

はやみねかおる 怪盗クイーンシリーズ

赤い夢…!青い鳥文庫でどれだけの小学生が目覚めたかわからない、予告状とか暗殺集団とか「仕事上のパートナー」とか。優雅な休暇とピラミッドキャップと魔窟王の話が印象深い。大学でも「クイーン派だった?ジョーカー派?」って何度か盛り上がった。私はジョーカー派です。先日2019年バレンタインに重大発表予告、みたいな告知があったときホームページを覗いたらRDが人の姿を持ってて時の流れを感じた。重大発表は児童文学賞の受賞だったはず、アニメ化の発表も待ってます。

怪盗クイーンの優雅な休暇 (講談社青い鳥文庫)

怪盗クイーンの優雅な休暇 (講談社青い鳥文庫)

 

 

大須賀めぐみ Waltz 

はやみねかおるで暗殺集団にぐっときて、殺し屋がたくさん出てくる伊坂幸太郎作品に来ました。伊坂幸太郎グラスホッパー』実写映画で山田涼介が演じていた主人公「蝉」の前日譚スピンオフの漫画です。原作と映画とはかなり雰囲気が違う。全6巻で、最終巻にドラマCDが付いてたのが懐かしいな。大薮さんと猫みたいな癖っ毛のマネージャーさんが好きだった。画集でピンクのTシャツを着ていた大藪さん。前作の『魔王 juvenile remix』では槿さん(あさがおさん)のビジュアルが好みだったから、わかりやすいな。

当時ものすごくアニメ化してほしかったけど、いま冷静に考えると無理だろうな〜と思う。流血描写は多いし同じ顔の入れ替わりは声が違ったらできないし、たぶん何より帽子屋さんがNG。1巻のリンクを貼ろうとしたけど、3巻表紙のメリーゴーランドを背に立つ絵が大好きだったの思い出したからこっちにします。

いま連載中の作品がちょうど(ちょうど?)舞台ものです。天才の兄に囚われているダウナー青年役者がパラレルワールドでヤクザと同居する話。

gekkansunday.net

余談だけど、この頃クラスの友人の間で世界一初恋純情ロマンチカが回し読みされてた。女子校だったからかな。木佐さんが印象深い。

 

妖怪ウォッチ

イナイレ好きだった友人がレベル5の次回作を見始めてラインスタンプ代わりにジバニャンやコマさんの画像を送ってきて、アニメを見てみたのがきっかけ。塾講師のアルバイトをしてたので小学生との話題作りにも役立った。

ロボニャン初登場回とコマさん兄弟の話、りもこんかくしの回が好きです。伝説の25話「ジバニャンの秘密」とロボニャンF型回も泣いた。(ビジュアルはF型より初期ロボニャン派)豊洲のショップにも行ったし、最初で最後の同人イベント一般参加した作品でもある。ゲームは2の元祖とぷにぷにをプレイしたけど難しくて途中でリタイアしてしまった。

映画とアニメはプライムビデオにも入ってます。映画1作めは主人公が過去にタイムスリップして自分の祖父と共闘する話、2作めはほのぼの短編4本と「人間と妖怪の友情の有無」に関するシリアスな話の5本立て。妖怪と人間は仲良くできる!と微笑む妖魔界のエンマ大王さまめっちゃかっこよかった、キンプリのカヅキ先輩が好きなら落ちるタイプのキャラです。キンプリについては後述。

 

おそ松さん

アニメ1期と、少し間をあけて劇場版を観た。妖怪ウォッチに続いて頭身の低い絵柄でパロ多めの1話完結コメディにさらっと流れた感じ。カラ松推しです、元気で割と前に出ようとするわりに気が弱い、みたいなとこかな…。10話のトレンチコート姿はかっこいいな〜と思った。あとは自分の思うかっこよさを貫いてるところ、理想の俺になろうと行動してるあたりは河合郁人に通じるかもしれない。

女の子キャラならチビ太のところに来た花の妖精ちゃんが好きです。あと全体的に主題歌や挿入歌とその映像にあるサブカル感も刺さる。映画の「イメージで作られた過去の世界が崩壊する」場面もこの絵柄ならではの描写だ〜とぐっときて、6人が過去の自分と会話するところは泣いてしまった。

 

KING OF PRISM

うたプリファンだった先輩に「絶対に見てほしい映画がある」って言われて知ったもの。「あらすじとかはないけどとにかくすごい」の一点張りだった。ちょうど気になってたという友人とロングラン上映の後半くらいに見に行ってきました。応援上映について調べて、折って光るペンライトを買って持って行ったりして。(その頃は基本ライブハウスや小劇場に出入りするサブカル系をやってたので、ペンライトを持ってなかった。)そこから普通にハマりました。アイドルを目指す10代男子たちをメインに指導者世代の確執も絡む話で、とにかくショーの演出が楽しくて曲がいい!

初見からシンくんが好きで、レオきゅんも応援してます。あと斉藤壮馬さんのソロ曲のファンなのでユキさまも。

2017年12月に映画1作め公開、2018年6月に続編、2019年3月〜5月はアニメ放送とその劇場編集版を公開してます。もともとプリティーリズムレインボーって女子アニメのスピンオフだけど、そちらは未視聴です(オバレのことをファン目線で見ていたい、映画に出てくる女の子たちが可愛いので余計に、女子スタァと男子スタァの恋愛は目にしないままでいたいので。劇場版も、作が進むにつれてアテレコで逃れられなくなりつつあるけど)。

舞台版は配信をみて曲を聞いたりした。最新作のSSS(シャイニーセブンスターズ、公式略称スッスッス)については、もうすぐ完結なので全部見たら感想をまとめるつもりです。君はいったい…誰なんですか…!?

以前こういうツイートをしました。

A.B.C-Zの「星座になる」は歌詞の一節なんだけど、こちらはショーの演出で3人組アイドルの星座が誕生します。公式グッズにもなった。

 

surfcitybabies.hatenadiary.jp

 

本格的にのめり込むまでは行かなかった作品だけど、刀剣乱舞は歌仙さんをずっと第一線に据えていました。あんすたは流星隊の鉄虎くん。以前友人に「ちゃんと社会性のあるキャラが好きだよね、幸せになれるタイプだ…。」と言われたのを思い出す。

そのあと音楽劇コインロッカー・ベイビーズと出会って河合郁人に落ちつつ、ヒプノシスマイクや地球防衛部Happy Kiss!やうたプリを平行したりしてました。放映後の作品を気軽に追えるのはAmazon Primeのおかげ。うたプリの劇場版も楽しみです。

surfcitybabies.hatenadiary.jp

surfcitybabies.hatenadiary.jp

A.B.C-Zファンにデレステのイリュージョニスタ!を聞いてほしい

 タイトルが全てです!

 

 〜これまでのあらすじ〜

1.河合郁人主演舞台「トリッパー遊園地」のヒロイン惣田紗莉渚さんの握手会に行く

2.改めて彼女が26才なことにびっくりする

3.タイムラインで見かけたデレステ佐藤心さんも26才だったな〜と思う

4. #セクシー異文化交流 *1のタグも目にする

5.デレステを始める

6.イベのランダム3曲連続プレイをする

7.イリュージョニスタ!が選曲される

8.配信で曲をダウンロード

 

担当は佐藤心さん。好きです。

たぶん「酸いも甘いも噛み分けた叩き上げのあざとさ」が好みなんだと思う。飴村乱数や秋山大河みたいな。

シンデレラガールズ総選挙期間に始めたけど、プロデューサーレベル20の壁に届かず参加できなかった。無念。

パネルミッション2枚までクリアしました。

 

ここから本題。「イリュージョニスタ!」を聞いて、A.B.C-Zの好きな曲「SHOWTIME!!」を連想した話。

www.youtube.com

公式の試聴動画です。ジャケットの背景に日生劇場を感じる。

アプリでのプレイ中もこのステージで踊る姿が見られるので感慨深いです。

歌詞にIt`s Showtime!ってフレーズもあるし、もう歌詞の全てにぐっとくる。これを歌う彼女らの目指しているものがA.B.C-Zと近いというか、ABC座2018のオープニングのわくわく感を思い出しました。

作曲の田中秀和さんと作詞の八城雄太さんについて調べてみたけど、ジャニーズへの楽曲提供はまだでした。お待ちしてます。

 

ワンナイト・イリュージョン 絢爛七色

不可能さえも超えて魅せるわ

だから本気でイリュージョン 魂燃やして

一度っきり花盛り 咲かせトゥナイト

http://j-lyric.net/artist/a05e155/l0453c4.html

 

ほんとA.B.C-Zが女子アイドルだったら絶対これ歌ってた〜!男性アイドルのままでも使わせてください。カバーしてほしい。

アプリで見られる振りも好き。「可愛いの(かわいいよ!)」のポーズは戸塚さんに担当してほしいし、橋本良亮の「はぶあぐっない♡」のあとに全員で並んで一礼するの~!!

f:id:senyaitiya:20190518142344p:image

 

曲の本家のメンバーはまだ未央ちゃんしかスカウトできてないので(最初の3人から選んだ未央ちゃんです。メインストーリーコミュを読んで、彼女がアイドル皆の顔と名前を覚えてることを知ってさらに好きになった)画像は今の私のメインユニットです。

手前から西川保奈美さん、木村夏樹さん、大沼くるみちゃん、佐藤心さん、衛藤美沙希さん。

一番小さくて幼い可愛い系のセンターを元気なお姉さんで挟んで、さらにセクシー系のお姉さん2人。イメージは戸塚さん、塚ちゃん、はっしー、河合くん、五関さんみたいな…。

衣装も選べるので全員赤にしました。

f:id:senyaitiya:20190518142353p:image

ゲームはわりと初期に来てくれたレアの子を贔屓しがち。くるみちゃんは現在唯一のSSレアなので、編成してる全ユニットで踊ってもらってます。

 

イリュージョニスタ!の他には「リトルリドル」って曲も好きで(これは野外でDJブース置いてステージするストリート系の曲)、凛ちゃんのNever say neverもふとしたときにサビが頭から離れなくなる。

無重力シャトル」にもハマりそう。

好きな曲を繰り返しプレイしがちだけど、デイリーミッションの課題曲なんかも使って刺さる曲をたくさん探したい!

イリュージョニスタ! (M@STER VERSION)

イリュージョニスタ! (M@STER VERSION)

 

*1:Sexy Zone中島健人さんとデレステの松本沙理奈さん(ここにもさりなちゃん)の各ファンが「セクシー」繋がりでそれぞれの作品に触れたムーブメント

自担とお揃い風 #ジャニオタとコスメ 2018夏〜2019春

A.B.C-Z 河合郁人のファンになってから現在までの1年弱に、映像や写真の写り込みで話題になった日用品の記録。

「あのとき写ってたのこれじゃない?」と盛り上がるのも、実際に使ってお揃い気分に浸るのも楽しい。

把握している2018年夏〜2019年春に確認できたアイテムを時系列順に書きます。

f:id:senyaitiya:20190509001905j:image

 

 

2018年8月 マシェリのシャンプー事件

ツアー中のメロディ先生お仕置き企画、「抜き打ちカバンチェック」で河合くんの荷物からマシェリのトラベルセットが出てきました。

コンビニの日用品売り場でもよく見かけるので、普段使いじゃなくてツアー用だとは思うんだけど。

普通の大きさを買って、家で使っています。シャンプーとボディーソープの香りが好き。コンディショナーはなんとなく子供用の風邪薬シロップを思い出す香りで、個人的には微妙かも。

これをきっかけにマシェリを知って、洗い流さないトリートメントも愛用し始めました。

最近使い切って2本目を買ったナイトグロストリートメント。柔らかいフローラル香りで、1プッシュでちょうどいい量が出てくるところがポイントです。

ヘアオイルも気になっていたけど、ドラッグストアのテスターがさらっとしすぎて断念した。指の間からこぼれる!

 

2019年1月 越冬クリーム事件

1月8日のアリーナ追加公演MC、橋本良亮との「郁人ここ(口元にマイクが当たって)赤くなってるよ、クリーム塗りなよ」「越冬クリーム塗るわ」という伝説の会話より。はしふみ〜!!

越冬クリームって名前にメンバー誰も疑問を持っていなさそうだったので、「差し入れで貰って全員使っている説」もTwitterで出ていた。

甘い香りでさらっと保湿されます。ハンドクリームの携帯サイズを買ったけど、全身用やリップのシリーズもありました。

いかにもハチミツ!って香りとは違う気がしていて、知ってる中ではMARKS&WEBのハンドクリームの香りに近いかも。

 

2019年2月 河五ペア黒マスク事件

ジャニーズwebの更新、さらにFC会員だけが見られる自撮り写真に登場したもの。前後して、見学などの目撃情報でも「河合郁人 黒マスク着用」などと上がっていました。

ファッション兼花粉対策かな。ホワイトデーには五関さんとお揃いのマスクをしたツーショットも掲載されました。河五!!!

ピッタマスクそのものは2017年くらいから流行っていたと思うけど、黒マスクは怖い人が使う治安の悪いものだと思って遠ざけていた。

ふみきゅんもつけてるから…と使ってみたら、黒はリップがついても目立たなくてよい!

さらにピッタマスクそのものが息苦しくなくて耳も痛くないので、これは流行る〜と納得。サーモンピンクをつけたりもしました。

ただ洗って繰り返し使えるというのは微妙に抵抗があって、結局すぐ新しいものを出してしまうコスパの悪い使い方をしている。

綺麗好きの河合くんもそうしてるんじゃないかな〜と勝手に思ってます。

ピッタマスク(PITTA MASK) GRAY 3枚入

ピッタマスク(PITTA MASK) GRAY 3枚入

 

 

2019年4月 楽屋でデパコスとプチプラ使い分け事件

これもジャニーズwebの更新がきっかけです。

舞台「トリッパー遊園地」大阪公演の楽屋で撮った写真におそらく私物のメイク道具が写り

Diorのマキシマイザーとメイベリンのリキッドファンデ、メンソレータムの高保湿リップクリームではないかと話題になりました。

すっかり写真左半分の黒マスク本人にばっかり目がいっていて、web更新後にTwitterのタイムラインでメイク道具あれかな?これじゃない?という盛り上がりにびっくりした。

トリッパー遊園地で唇がやけにローズピンクだったのが印象的だったんだけど、舞台メイクの土台はリップクリームとマキシマイザーで作られてたのかもしれない。

高保湿メンソレータム、青のスースーしない種類を使っているのが可愛い。マキシマイザーがスーッとするのは大丈夫なのか心配です。

マキシマイザーの色の中では透明度の高い青みピンクを使っている気がするけど、好みでローズウッドを選びました。色番012。

メンソレータムのリップクリームを下地にして、そのときの気分のリップをつけて、最後にマキシマイザーを重ねる感じで使ってます。

平日も、お揃いと思ってつけると少し気持ちが明るくなる。

そしてメイベリンのミネラルリキッドファンデ。色はニュートラルで、明るさ別に3種類あります。河合くんの肌に憧れて、いちばん明るいものを選んでみました。

さらっとよく伸びるので、今のところ浮かずに使えているはず。渋谷の某ドラッグストアで終了予定のシールが貼られていたけど、改めて確認したらHPには掲載中です。ひとまず安心。

https://www.maybelline.co.jp/face/foundation/super-mineral-liquid-long-keep/4936968732195

メイベリン SP ミネラル リキッド ロングキープ OC1 オークル1

メイベリン SP ミネラル リキッド ロングキープ OC1 オークル1

 

最後に。これらは決して本人が公言していたり、プロモーション等ではないものです。

もしかしたらお揃いかも、同じ香りかな、っていうファンタジーを楽しむ遊び。 

 

せっかくなのでプロモーションの商品で締めます。Travis Japanさんが紹介していたコーセーコスメポートのサンカットトーンアップUVを使っています。

紹介される前から使っていたものなので嬉しかった!

Travis Japan【水着で夏先取り】サンカットを真夏風にCMガチ撮影! - YouTube