震えてるのは君のほう

You’re Dream Maker.

キンプリDJ応援上映の思い出【SSS公開直前記念】

SSS公開が近付いてそわそわしています。新作公開前最後のDJ上映も迫っているので、1月14日(月・祝)のDJ応援上映に参加した記録。神浜コウジ生誕祭、11〜2月の中で唯一の休日だった回です。ありがとうコウジ…。

キンプリ→DJ→(休憩)→DJ→キンプラ、で3時間。体力を使う映画鑑賞だった。前説のお姉さんもイベントの正式名称が長くて大変そうでした。

DJ内容というか、ふわっとした曲目。

EZ DO DANCE(わかる)

・Reboot(嬉しい)

・本家のCRAZY GONNA CRAZY(わかる)

・寒い夜だから(まあわかる)

・U.S.A(!?)

ちゃんとしたセトリはツイッターにあるはず。公式ツイッターでは動画も上がってました。RebootはKOOさんによるアレンジでリズムが刻まれていた。かっこよかったです。「DJ向きの曲じゃないけど、コウジの誕生日なのでどうしても入れたかった!」と言ってくださってて嬉しかった。

U.S.Aはなんとコールが入っていた!「L・O・V・E・ラブリー・コーさん!」って。初回から会場が一体となっていたから11月と12月の間にDJ上映の「文化」が生まれていたらしい。

コウジとミナトのユニット曲Delicious Essenseはなかったな〜と思ったけど、こっちは本編前のハッピーバースデー映像で使われてました。

コウジとミナトのユニット曲Delicious Essenseはなかったな〜と思ったけど、こっちは本編前のハッピーバースデー映像で使われてました。ユニット曲といえば、アプリの新曲もかかった!マスカレードってタイトルでこれはコウジ作曲…!と思ったけどTRFの曲だった。無表情なmasquerade…。ずっと意味知らなかったんだけど今調べたら「仮面舞踏会」でした。アレクの「アカデミー系も悪くないな」みたいな台詞があったのを覚えてる。これずっとコウジとアレクの曲だと思ってたけどヒロとアレクだった……。

映画館の1スクリーン(舞台挨拶とかやるような大きいところ)でほとんど全員スタンディングでサイリウム振って跳んだりもしてたの、改めて考えるとものすごい空間だったな。全員オタクなのにKOOさんの力で場がクラブだった。ライブイベントのイメージのほうが近いかも?

応援について。本編それぞれ公開していた当初より「強く」なってた気がする。シンが寮の部屋に案内されるところは2017年1月のバルト9で「いいお部屋ー!」だったんだけど今回数ヶ所から「いっしょに住もー!」って聞こえた。「いいお部屋ー!」って言ってたの私だけだった。中学3年生といっしょに住むわけにはいかないので…(真面目に考えるほうがだめ)

あとサイリウム芸が加速していた、今回いちばん好きだったのは「リンゴと…(左手で赤を上げる)ハチミツ…!(右手で黄色を上げる)」です。それとキンプラ公開当時に十王院財閥のシーンに最前列で「十」と「王」の字を作ってたお2人が忘れられない。いつのまにか全体的に2本持ちが主流になってました。バトルシーンとか両手でそれぞれの色持ちたくなるよね。

忘れられないといえばコスプレの方もいて、キンプリとキンプラの間の時間に女子のお手洗いでリップクリームを塗ってるコウジがいたのが印象的です。

f:id:senyaitiya:20190227230456j:image

前後にロビーのモニターでSSSの予告編流れててバルト9さんのキンプリ愛を感じた。「僕はいったい…誰なんですか…!?」って本当それだから早く教えてください(まだ先だよ〜!)

司会のお姉さん、SSSももうすぐ上映ありますが今後もお誕生日にはDJ上映を続けていけたらな〜!と考えております!と話してくださって嬉しかったです。GWに2日連続で行けるかもしれない。

シン&ルヰのお誕生日上映に参加の皆さん、楽しんできてください〜!SSSも楽しみ!!

 

はじめてのテニミュ 3rd四天宝寺千秋楽LV

2月17日、ライブビューイングの感想。無印までの原作はひと通り知ってて、ミュは円盤をいくつか見たことあるくらいの感じで行ってきました。

当日は花粉症の薬が合わなかったのか頭痛がしていて、近くまでは来たけどもう諦めようか…と思っていたけどテニミュの大先輩な友人が別会場から「今日の見どころ」ラインを送ってくれたので、それを読んで直前に映画館に入りました。iPhone6sの画面が吹き出しで埋まるくらい長かった。

彼女からは以前円盤の上映会で「試合シーンで客席側にいる選手が優勢、接戦のときはポジションが激しく入れ替わる」って教えてもらったこともあります。

改めて、諦めずに見て良かったです。終わった頃にはすっかり元気!とまではいかなくともかなり持ち直して、翌日にも響かず出勤できた。テニミュは栄養価が高い。友人には帰り道で同じくらいの長さの感想を送りました。


映像で「ライブビューイングのみなさーん!」とか呼びかけてるのは見ていても実際の反応は未知数だったので、劇場でしっかり拍手が上がって感激した。応援上映が好きなのでさらっとついていけたけど、慣れていたからこそ逆にスクリーンの向こうがリアルタイムっていう実感は薄かったかもしれない。生で見たい気持ちが高まる。

客席にしっかり降りて、観客と会話も交わすことは知ってはいたけどびっくりした。「ソクラテス!!」はあれでよかったんだろうか。あとリョーマがおにぎり受け取る場面。水色を着ている女性に「氷帝のファンじゃないよね?」って言ってて、その女性が首を振ってリョーマを指さしてたのが印象に残ってます。そこでさっとリョーマ本人のファンって言えるようになりたい。私ならたぶん動揺して素で「海堂くん」とか言っちゃうだろうなと思った(あの女性が本当にリョーマ推しなのかもしれない)

今回見たのをきっかけに金ちゃんが好きなキャラに加わりました。かわいい。おにぎり食べてたときの笑顔がまぶしかった、あれこそ手料理への理想の対応だよ〜!!

 

ここからふわっと各試合の感想。橘先輩、キャラとしても演者さんもかっこいい!声がいい!けじめたい…!って堂々と言ってたけどそういうことでいいの?千歳は本当にそれを望むのか?って気持ちが浮かばなくもなかったんだけど、歌と存在感の説得力で飲まれてしまった。原作を読んでた頃より年を重ねたからか(つらい)ストーリーを見る目も少し変わった気がする。

あと千歳のあのエスニックっぽい私服を見てゲームセンターのマスコット(目とかが縫われてなくて布にプリントされてるやつ)を思い出した。高円寺や中野の古着屋さんでああいう服見つかりそうだけど、実際に本物?着てたらそのほうがもっと浮くんだろうな。難しい。
次に不二vs白石戦、不二の立ち上がるシーンが小鹿のようだった。くるくる回るところも。不二周助を演じていた方の動き(踊り)って癖があるというか独特じゃない…?印象に残った、って終演後に連れに言ったけど「白石の腰がエロかった」しか返ってこなかった。人によってかくも見るところが違うらしい。(私の応援しているアイドルA.B.C-Zが2019/3/27に発売する新曲「Black Sugar」もメンバー全員ばっちり腰を振っています。妖艶です。どうぞよろしくお願いします)
次に海堂・桃城vsユウジと小春ちゃん。あれでなかなか原作に忠実ってところがいちばん凄い。でも「ゲイっぽい」はともかく「モーホー」もそのまま言ってたのは気になった。いわゆるポリコレや今の基準の差別用語にかからないんだろうか。スマートフォンで通話していたあたりは現代に寄せてるのに。とはいえ演じている方が台詞を書いてるわけじゃないので、このくらいにします。

春ちゃんが技を分析する長台詞、すごかった。MVPだった。原作でも文字が小さい!と思ったけど、ちゃんと言ってた。ピ・ン・ク♡の曲もあんなに派手に動きながら歌ってたからなあ。ゴールデンペアならぬゴールデンラバーズ、って歌詞があったけど、ユウジは本気で小春ちゃんはビジネスなのを知ってるから辛くなりますね。

薫ちゃん役の方、美形でした。原作で描かれてる顔の癖の強さ(美形として描かれてない)と育ちのよさを絶妙に落とし込んできているというか。話は逸れるけど以前地元の友人と「結婚したいテニプリキャラ」の話をしたのを思い出します。私が最初に「ふじゆうたくん」って言ったら「周介お義兄さんと裕美子お義姉さんが家族になる覚悟はできてる??」と凄まれたので「かいどうかおる…」と言ったら「いや絶対気持ちすれ違って離婚する、私にはわかる」って打ち返されて泣きました。様々な覚悟が足りていなかった。

 

休憩を挟んで後半戦、四天宝寺トリオがでてきたとき絶対Perfumeの自己紹介がくるぞ!と思ったけど特になかった。それにしてもオサムちゃんいいキャラだった…。もともと監督勢というか四天宝寺メンバーでもわりと好きだったけど、飄々とした雰囲気があざといくらい出ていた。演者さんが先シーズンで謙也として出ていたと知ってびっくり。気になる役者さん。他の舞台で出るとき見に行きたい。

河村vs石田銀のシングルス2、阿久津の「おまえの信じる道を行け…どこまでもな」が自分に響いてぐっときてしまった。たぶん全体を通していちばん印象に残った台詞。信じる道を行くよ…。どこまでも…。タカさんでいうパワーにあたるような「これだけは負けない」ってものは特に浮かばないんだけど。

それと見所といえばやっぱりタカさんがどんどんぼろぼろになってく場面の演出というかメイクというか、顔の血まみれになるとこ。技術がすごかった。顔になにか被せてた?ストッキングみたいなの。目をそらしてしまった。試合のあとに大石が銀さんにタカさんの症状を笑顔で伝えるところ、彼の怒りが表れていたな。

最後に金ちゃんとリョーマの試合。楽しかった!あの宇宙をバックにした演出、劇場版(豪華客船に乗る話)で手塚が似たようなことしてた気がする。(アクロバティックのAを冠するA.B.C-Zの演出も連想しました。相互フォローの方にもジャニーズ演出との親近感について話したら、キスマイも過去に空中浮遊をやってると教えてもらった)

試合のあとのリョーマの「いいよ!」も好きだった。普段の彼なら「また来年ね」って言いそうなところだから。熱かった。劇場版といえば、おまけの中編(跡部様の文化祭、みたいなやつ)で出てきた不審者が今回登場したひったくりと同一人物だったような気がするので地味に気になっている。

 

このあたりからわりと見てるだけでも力尽きてきてて、試合以降はカーテンコールが長かったなあって印象。全員で私服で出てきた曲は、いちばん本当に着てそうって意味で菊丸の私服が好きだった。左右の袖が違うやつ。それと大阪ナニワしてんほほほーじ、が聞けて嬉しかったです。四天宝寺といえばこの曲。

最後に、手塚の役者さんの挨拶がとにかく元気だった。ライビュ限定映像で特に。手塚国光に対してはやはり初代城田優が至高…みたいな気持ちがどこかにあったけど、こうして実際に見たことで払拭された気がします。

帰りによしファンクラブ入ろう、って調べたら郵便局経由かファミポートでの申し込みを迫られて焦った。普段ジャニーズファミクラいつまでペイジーやねん、って思ってたけど贅沢言ってごめんなさい、いやネット対応して〜!(ファミマ行きます!!)

 

【追記】入りました。


 

#推しシーシャ で河合ハシの煙を吸った

高円寺はちグラムさんにて「推しシーシャ」を吸ってきたレポ。好きなキャラや人物を伝えるとそのイメージの水タバコを吸えます。

スタッフさんにフルーツやミント、チョコレートなど200種類以上からのブレンドでフレーバーを作っていただく。普通の煙草よりは健康に優しい(と言われている)

とはいえ、いちおう煙草なので入店後に年齢確認が必須の点についてはご注意ください。

 

舞台コインロッカー・ベイビーズでオーダーしよう、と河合(ハシ)担2人で行ってきました。

主演だった橋本さんと河合さんそれぞれの新作舞台が迫ってきて、それらを観る前に改めてコイベビを振り返ろう、という気持ちになったので。

お店のスタッフさんに推しイメージでお願いします、とオーダーして画像を見せ、情報を伝えます。資料を作ってくる方もいると聞いていたけど、今回は口頭で挑みました。

 

同行のサーシャさんは「河合郁人の演じたハシ」(役メイン)で私が「ハシを演じた河合郁人」(演者メイン)という同一に近いオーダーだったので、舞台のあらすじを共通で伝えた上でそれぞれのアピールポイントを話して順番に作っていただきました。

 

【共通で伝えたあらすじ】

コインロッカーに捨てられていた過去をもつ役柄。保護され精神治療を受けたが10代でトラウマが蘇り失踪、「オカマの歌手志望」として生活していた。

プロデューサーに拾われミュージシャンとしてデビューするものの、成功にも関わらず追いつめられていく。

 
だいぶ偏ったあらすじになってしまったけど、上記を元に各々のポイントを伝えました。先に依頼させてもらった私の分から、リクエスト内容と作っていただいたフレーバーを書きます。

 

【リクエスト】ハシを演じた河合郁人

・画像:公式サイトのキービジュアル

f:id:senyaitiya:20201020124238j:image

コインロッカー・ベイビーズ| PARCO STAGE

・音楽活動と世間から求められたイメージとのギャップで追いつめられていった

・演者の河合郁人もアイドルとして活動していて、本人の憧れているアイドル像と世間受けするキャラの違いに葛藤があった(と思われる)ことが演技に表れていたと感じる(担当いただいた方がA.B.C-Zをご存知で嬉しかったです)

 
【フレーバー】

・ストロベリー

・パイナップル

ロゼワイン

・ハニー

・コーラ


「表では華やかな立ち位置にあっても、奥にくすぶっているものがあるイメージ」。

イメージよりハシ感が弱めで河合郁人〜!!!って印象でした。フルーツ系が続くとは予想していなくて、最初のストロベリーとパイナップルを聞いたときは「えっ!?」と言ってしまった。

さっぱりした強めの甘みで、ハシのしたたかさに加えてキクの力強さも演じた河合郁人本人の要素も含まれているように感じました。

f:id:senyaitiya:20190225003125j:plain

偶然かもしれないけどパイプがメンバーカラーの紫で嬉しかった。

写真左上の缶はフリードリンクです。Wi-Fiも飛んでいるので、アンケート記事を集計していたときノートPCを持って作業をしに来たりもしていました。


続いてサーシャさんのリクエストとフレーバーの内容。

【リクエスト】河合郁人が演じたハシ

・画像:白ズボンに上裸で座っている写真

・淫売といわれる、いわゆる娼年のような生活をしていた

・帰る場所がなくなった寄る辺なさが原因の儚さ、迷子の少年のようだった

・バニラを入れてほしい

 
【フレーバー】

・ローズミルク

・フレンチバニラ

・ライチ

リモンチェッロ

ラズベリー

 
リモンチェッロはイタリアのレモンの食前酒、フレンチバニラは普通のバニラより上品な香り。「迷子の」ってフレーズから全体的にもやのかかったような味にしました、とのことでした。

(紫の霧の彼方から〜の歌詞のニュアンスも含まれている気がして感激した、特に伝えてないのに)

味見させてもらったところバニラとミルクの甘みが強くて、少し時間が経ってまた吸ったらえぐみも出ていたのでこれが河合ハシの癖の強さ…!と感激しました。

 

個人的に感じた推しシーシャの醍醐味について。推しの概念を吸っている気持ちに加えて、作品を知らない方の想像した味=バックボーンを知らない初見の方の解釈や感想を聞く楽しさも感じました。

界隈の外の人に褒められてるツイート見るといいね押しちゃう、みたいな。大人の遊び、おすすめです。

はちグラム店舗紹介|びっくりするほどフレンドリー!ウザくても許して!高円寺店!|シーシャ、水タバコカフェ「はちグラム」

「映画刀剣乱舞」応援上映の予想(観賞後レポ追記あり)

映画刀剣乱舞、3週間ぶり3回目を応援上映で迎えます。1日限定なので応援が未知数。

プリズムエリート(映画のキンプリが好きな人)の端くれとして、こういう応援がされるかな〜と事前に予想しました。

 

こちらの記事は応援上映前の予想に参加後のレポを追記したものです。観に行ってからの答え合わせは太字で載せました。

 

まずはペンライトの色。主要な登場人物のメンバーカラー(なんとなく)を予想しました。

 

  • 三日月→青
  • 長谷部、薬研→紫
  • 骨喰→白
  • 鶯丸→緑
  • 山姥切→黄色

 

ミュやステの文化はわからないので(ごめんなさい)ほとんど外見からのイメージです。日本号と不動は浮かばなかった。赤や紫?白…?

そして遡行軍は赤かオレンジ、オレンジじゃなくて黄色かも。

あとは信長が赤で秀吉はオレンジで蘭丸はピンクとか、もしかしたらあるかもしれない。

→ライトについて。前の方の席だったので、周囲でついている色は結局ほとんどわからなかった。フィーリングで楽しみました。

エンドロールで軽く振り返って確認したら、オレンジ(※西川さんの色とのことです)と青(三日月の色)がほとんどで赤(炎?)の人もちょっといたかな〜って感じでした。

 

声援は元の台詞に被らないタイミングで声を上げて、内容も登場人物の否定とネタバレさえ避けた内容ならオッケーのはず。

ありそうな応援を場面順に書き出してみました。キンプリの文法。

がっつりネタバレしているので、応援上映が初見の方はご注意ください。

 

  • 戦い等で刀が振られる場面

→白のペンライトで合わせて軽く動かす

戦闘シーンは全体的に応援どころじゃなかった!固唾を飲んで見守ったり、思い思いのキャラの色をつけて悲鳴に近い声援を上げたり。

でも織田信長切腹サイリウムで真似している人は見ました。

 

  • 「祝い酒だよ、祝い酒!」

→「いいよー!」、「頑張ったねー!」

ここは直後のテンポが早くて声援を挟む隙がなかった。でも全体的に皆が不動くんに優しかった印象です。

 

  • 信長が遡行軍の大群を見る場面

→赤いペンライト

左右で見た限り、ここは皆赤かった。

後方の席で見てたら壮観だっただろうな。

 

  • (秀吉が空を見上げる場面)

→青いペンライト

秀吉への語りかけが印象に残っています。

「ひらめいた?」「気付いちゃったか〜」みたいな。ネタバレといえばネタバレだけど、時期的にもセーフの範囲だったかと。

 

  • (河原で)

→「美しいー!」

「色白い!」や「肌きれい!」もありました。

 

  • 「俺たちは三日月のことを知らなすぎた」

→「しかたないよー!」

 

→拍手

  • 「狙いは最初から本丸だったんだ!」

→「えー!」

この場面、楽しみにしていたけど展開が早いというか台詞が立て続けにあって咄嗟に反応できなかった。悔しい。

 

  • 「これからはもう少し話せ、年寄りなら長話は得意だろう」

→「そうだよー!」「頑張って!」

 

  • 「これを飲め」

→「ありがとー!」、「それ何?」

 

  • 三日月の回復シーン後

→拍手

 

  • 「俺は…無銘じゃない!」

→「だれーっ!?」

倶利伽羅江だ!」

→拍手

隣で見ていた女性が初見だったようで、この場面の「だれ…!?」が真に迫っていた。

初見が応援上映というのも楽しかっただろうと思います。

 

→拍手

「かわいいよー!」もありました。

その直前の遠征帰りの刀剣が全員集合した場面では、各々の推し刀の名前が聞こえた。

 

こんな感じかな。

シリアスシーンは応援していいのか不安だけど、最終的には各劇場の空気に寄せる感じになりそうです。

応援上映楽しみましょう〜!

楽しみました!ありがとうございました〜!

 

映画刀剣乱舞-継承-

映画刀剣乱舞-継承-

  • 発売日: 2019/06/10
  • メディア: Prime Video
 

 

【LBT横アリ1/8 昼】決勝戦レポ

A.B.C-ZのLove Battle Tourに行ってきました。人生初ジャニーズのコンサート、しかもひとり参戦。レポというより個人的な感想です。

はまってからわりとすぐに追加公演のチケットが取れたので、これまでのコンサート円盤を見ないと決めてまっさらの気持ちで臨んできました。夏のLBTレポツイートはしっかり読んでたけど。

あと上映会したりしてHey!Say!JUMPとKAT-TUNジャニーズWESTとNEWSのライブ映像は見てた。少しずつだけど結構見たな…。

 

f:id:senyaitiya:20190108174755j:image

写真左端、ジョイポリスからのお花でテンションが上がった。このパスケース使ってます。

当日11時くらいに着いて、すぐ物販列に並んだけど終わったのが開場の直前でした。通販もある邦楽ライブの列の感覚で油断していたのが原因、今後はちゃんと物販開始時間に到着します。(物販開始前ではない)

YUKIのツアーで来た以来2度目の横アリ、そのときは2階席で今回はセンターブロック下手中央でした。これがビギナーズラック?周囲も開始直前までざわついてたのが印象的です。デジチケは心の準備ができない。

慌てて入場したからすぐ5人が登場して、戸塚さんが出てきたときの「えっ?髪切った?やっぱりコンサートでは切るのか〜年末年始の番組で超長くて金八先生の役とか控えてるんじゃないかと思ってたからもう少し早く切ってもよかったん…違う、結んでる〜〜〜!!!」って一連の流れがすごかった。

背中を見せたとき分かったあの感じ。誰かと入ってたら絶対「ねえ見て、(小声)とっつー、髪、(続きが声にならない)」みたいになってたと思う。すぐ解いちゃってたので、またどこかであの髪型を見たいです。

二次元アイドルではポニーテールとかわりと定番な気がするけど、戸塚さんが結ってくるんじゃないかって発想は全く思いつかなかった。

1曲目の花言葉で5人が…いる……。と涙が出そうになって、5色のハートが舞ったときに本当の花吹雪のようなきらきらした景色を見上げて少し泣けました。本当にA.B.C-Zのコンサートに来たんだ、って。

それとペルソナゲームだったかな、砂のグラスかな、シルエットの演出でものすごくジャニーズ伝説2018のVanillaを連想した。バニラみたいなのに…バニラじゃない…!

先日Early Summer Tourの円盤見たときも1曲目のVanillaがシルエットを映してからの登場だったので、他にもバニラを感じた人が多かったんじゃないかと思ってる。

ふぉ〜ゆ〜辰巳雄大さんとMADE福士申樹さんが見学に来ていて感激しました。河合くんと2018年に共演した福士さんと、2019年に共演する辰巳さん。ふたりとも眼鏡をかけてた。
コイベビ再演のパンフレット内で、キャスト全員への「これはあなたが失くしたものが入っているコインロッカーの鍵です、中身は何ですか?」みたいな質問に「視力」って答えてたときから福士さんはどんな眼鏡なのか気になっていたから嬉しかった(黒縁でした)。

MADEさん前日までNEWSのツアーだったのに来てくれていたのありがたい。
辰巳雄大さんは丸眼鏡だった。トリッパー遊園地のビジュアルのきりっとした印象と、カジュアルな私服のギャップに動揺しました。それ以来すっかり華奢なイメージです。

 

印象に残った曲はDESTRUCTION!!!、とにかく格好良かった。今までVS5ならツカズハナレズとはらはらひらふるが好き〜♡って言ってたし、2曲も本当に楽しかったけどやっぱりかっこいい曲って…かっこいいね…。誰も〜置いてかないぜ〜がすごく会場に向けられてるように感じたんだけど、花道が近かったからそう思っただけなのかな。

でも別のライブで幕張メッセのオールスタンディング一番後ろのブロックにいたときでも、会場の一体感は確かに感じていた。だから席が全てではないはず。

私のいたところは戸塚さんが近くまで来てくれたし、「たのしいね〜〜!」って言いながらまわってた、って教えてくれた河合くんも大好きだよ〜!!誰も置いてかないぜ〜!!!

ディストラクションってそういえばどういう意味なんだろう、って思って調べたらディストラクション・ベイビーズって映画が出てきた。DESTRUCTIONの意味は「破壊」でした。破壊とベイビーズ…すごく…知ってる…。

ディストラクション、Burnハート、Rebootと聞いたときに思ったけど、A.B.C-Zのいわゆる応援歌って、ネガティブというかマイナスを「助走」として積極的に肯定していると感じられることが聴きたくなる理由かもしれない。

「光」を会場で聞けたのも嬉しかった。戸塚さんが最後にギター弾いて締めるとこで気持ち入りすぎちゃってコード違ってたの、悔しかっただろうな〜わかるよ〜!って勝手に共感していた!昔ギターをやっていたので。

夜公演ではしっかり決められてたと聞いたので安心しました(戸塚祥太の何なんだ)

そういえばアリオンがなかった、あのハエに生まれ変わっても〜って曲。披露したラジオ聞けなかったからちょっと楽しみにしてたんだけど、満を辞してアルバムに入ったりするのかな。

あと前から好きでよく聞いてたトリプルラッキー!!!も、今回さらに好きになりました。普通に1曲やりきったあとでメロディ先生コーナーのバックでかかる使われ方を想像していたけど、メロディ先生コーナーがパフォーマンスの一部になってたとは。

仁王立ちのメロディ先生による「こーのっすなはーまに!誰も知っらーない!二人だけの!恋の!モニュメント建てよう!オーッ!」が聞けてよかった。このパート大好き。

からの三輪車に乗ったままのはしちゃんが「baby you my time of lo…ばぶ〜」で締めて、トリプルラッキー好きにならない要素ある???大好き…。

メロディ先生に解説してもらって、それなりに振りができたのも楽しかったな。手振りのある曲、全体的にけっこう難しくて着いていくのに精一杯だった。特にA.B.C-Z LOVEの星形書くとことか、あれから家でときどき練習してる。

右隣と前の人が青のペンライトをキレよく振っていたので、見よう見真似でお世話になりました。五関担はダンスが上手い。

個人的ベスト五関様ダンスはまさかの?「好きなんだ!」前にはっしーと花道でくるくる回ってた場面です。曲じゃない。あれ本当くるみ割り人形みたいで可愛かったな。それとあと…スティーールユアリップスでソファーに座ってた五関さん…貫禄…色気…。(ダンスじゃない)バーカウンター乗ってた塚ちゃんも…。

推し河五は、河合くんがごっちに衣装着せてあげてるお着替えタイム映像。あれツアーでいろんなバージョンがあったらしい、映像中の小物がツアーグッズだったのじわじわきてた。MC中ずっと近かった戸塚田も染みた。

でもやっぱり各メンバーへのデレ?絡み?を全力で見せつけていたのは橋本良亮さんでした。はしとつ、はしご、はしふみ、はしつかと完全制覇していた…。総攻め〜(業界用語)

・はしとつ→Steal Your Lipsの振り

・はしご→ピーターパンとA.B.C-Z LOVEの決め台詞「○○させろよ」

・はしふみ→「なんでやねん!」

・はしつか→メロディ先生(はしメロ?)

 

以上、それぞれ印象に残った場面。やっぱり圧倒的末っ子力がすごい。

関東一あざとい男子目指してるの、関東っていうスケール感がいいよね。河合くんもあざとい男子に挑戦してたとき「かわいい〜!」って言えなくてごめんなさい。あのときかわいいー!って言ってた方、河合担の神だと思ってます。

あと塚ちゃんがはしふみ舞台の期間や場所詳しく覚えててくれてたの感激したなあ。「そういえばさあ、ふたり舞台あるよね!」「デジャヴ!?!?」ってやりとりも好きだった。コイベビの話題が出た〜!

河合くん「二人って…あー!俺と雄大!ちがう?」って言ってたけど、はっしーに申し訳なかったってあとで落ち込んだかな。もし逆に「ああ、俺と堤さんね」って言われてたら河合くん絶対ちょっとしょんぼりしたでしょ。


まだまだ書けてないことがある気がするけど、Black Sugarの話。意味ありげな映像→発表→登場→披露の流れが神がかっていた、会場がひとつになっていた。貴重な時間だったな、と思います。

A.B.C-Zを好きになって最初に出たシングルがJOYしたいキモチだったから、曲と衣装とダンスの振り幅をいっそう強く感じたのかもしれない。画数の多い言葉が詰まってて良い意味で機械的な歌い方になる例のフレーズと、サビ終わりの「Ah↓Ah↓Ah↑」が好きです。発売楽しみだな〜〜!

そして最後の最後に印象深かったのは、公演後にセブンイレブンで中高時代の友人と偶然会ったことです。同担だった。

声をかけられて、「なんでいるの!?」「えっ…A.B.C-Zが好きだから…」ってやりとりをしました。彼女は当時からがっつりジャニオタで私は全然だったから、自分が逆の立場でも驚いたと思う。

来月会う約束もしたけど、せっかくだからもしこれ読んでたら連絡ください。上映会楽しみだね〜(私信)

 

5人それぞれを、5人のA.B.C-Zをさらに大好きになった1日でした。改めてありがとうございました!俺たちとみんなで〜!えーびーしーじー!!

【ヒプマイ】飴村乱数とHate you

 ハルカトミユキのHate you、どう考えても飴村乱数から寂雷先生へのイメソンhttps://t.co/Ntjdftej8e

— ちや🦄 (@senya02845498) September 17, 2018

 

ヒプノシスマイク飴村乱数ちゃんのイメージソングについて。※乱寂乱です

「Hate you」で検索すると2NE1(韓国の女性グループ)の同名の曲か「I hate everything about you」って曲が出てくるんだけど、伝えたいのはこっち。

ダンスのインパクトに気持ちが持っていかれそうになるけど曲が良い!

www.youtube.com

 

ハルカトミユキ Hate you 歌詞 - 歌ネット

歌詞が1番Aメロからもう飴村乱数から神宮寺寂雷へのエモーションでしかない…。

 Hate you  君が嫌い

何でも解ったようなフリをしていること 

で、サビがこうです。

何よりも一番 君に酷いことをしてやりたい

明日の朝にはもうこの部屋を出て行くよ

さすがに一緒に住んでるまでの関係性ではなかったかな〜〜って迷いが生じる日もあるので「この部屋」を「TDD」に読み換えることで解決してます(日によって妄想がぶれる)。あとTDDの正式名称がThe Dirty Dawgなの、さっき調べるまでTokyo Dirty Dogだと思っていた。トーキョーの汚れた犬から悪友になった。

 

Hate you  君が嫌い

平気で長い間待たせること

Hate you  君が嫌い

僕を責めてばっかりで自分に甘いし

そうだよね〜TDDや乱数より急患さんや道端の困ってる人なんかを優先しちゃうようなことがあったんだろうな、と思う。僕を責めてばっかりで〜の行は解散間際の不仲を指すのか、当時仲が良い中でもちょっとした言い争いなんかがあった場面を指しているのか、私の中でも意見が分かれるところです。

 

無駄な時間だけが過ぎて行くなら

終わらせてしまおう  今すぐ

ここは無駄な時間だけが過ぎてるの自分じゃん、キャラに置き換えてる場合じゃないぞ、って個人的に目が覚めるきっかけになった部分です。そのあと行動していろいろと良い方向に動き出したので、そういう意味でも思い出深い曲。今は全然気にせず乱数と寂雷先生のことだけ考えて聴いてます。

 

さよなら  もう二度と  君のことを怒らせることもない

さよなら  良かったね  手を振って  笑ってよ

こうやって一度はきっぱり縁を切ったはずの乱数が!ボイスドラマの再会シーンで結局大人気なく言い争いしてる、というのが良いんだ!正直あのドラマで乱数へのイメージまあまあダウンしたんだけど(さすがにヤバいやつすぎん?みたいな)この曲で勝手に補完して持ち直した感じもあります。

 

www.youtube.com

これ読んでくれてる方ならもう全員履修済みでは?って気がするけど貼っちゃう。あと乱数はソロのDropsが好きなのでドラマパートがヤバくても嫌いになれない。山田一郎とはまた別の方向で正統派ヒップホップ曲じゃない?曲中にラップパートあるし元気出るし…。

 

Hate you 君が嫌い

本当は凄くもろくて弱いこと

Hate you  君が好き

…とか言ってもらえると思うなよ?

大サビのフレーズ。これもね〜らむだちゃんって感じする!寂雷先生が何かピンチになってシンジュクの二人にも助けられないとき、何とかできるのは君だって信じてるよ…そして先生を信望していないからこそ、彼の信じるものを否定している君だからこそ彼を救える場面もいずれ訪れるんじゃないかと思うんだ…(幻覚を見ている顔)

原曲でハルカさんが「…とか言ってもらえると思うなよ?」歌うところが好きなので飴村乱数 cover.verでもあえて地声(?)出さずにあざといまま歌い切ってほしいな。

 

これから本編とかコミカライズで二人の決裂の理由が出たらこの曲への気持ちが変わる可能性もあるけど。ヒプマイはストーリーとバックグラウンドの少なさから、誰かが仲良い描写があると「仲が良い」になるし険悪だと「昔は仲良かった」になる女性向けあるあるが特に顕著になるコンテンツだ…と思います。(仲が良い、は付き合ってる、とも言い換えられる)

少しでも気になったらHate youを聴いてください、乱寂乱の要素を置いておいてもポップで可愛い曲なので!

シアノタイプ

シアノタイプ

 

 

Dropsについても書いてます。

surfcitybabies.hatenadiary.jp

 

コイベビのイメージソング まとめ

舞台コインロッカー・ベイビーズのイメージソングについて。二次元からきたオタクだからかイメソンが好きです。「ここの歌詞がハシ」とか「この曲はキクとアネモネ」とかしたかったんだ。

先日コイベビのアンケート集計中の作業BGMに迷ったことをきっかけに、お題箱で募集しました。自分で見つけた曲と紹介していただいた曲を載せています。貰ったお題に回答したツイートを元に感想を加筆しました。登場人物?別に分けてます。どうぞ。

 

 

【キク編】

Get Up!  - 橋本 VS 五関(A.B.C-Z)

 いちばんコインロッカーベイビーズを感じたのはユニット曲の「Get up!」だった。橋本キクの「見ーてーいろー!」のイメージ。

昨年書いた、アルバムVS5感想からの引用。歌唱が橋本良亮と五関晃一なので自然と橋本キクでイメージした。欲しいものはこの手で摑み取れ、を連想します。見〜て〜いろ〜!

橋本 VS 五関(A.B.C-Z) Get up! 歌詞 - 歌ネット

surfcitybabies.hatenadiary.jp

 

Exit - Ajisai

AJISAIの『EXIT』がそれっぽいかな、と、自分は舞台未参戦ながら勝手に思ってます…… 

「光」のキクとハシ〜!特にキク、キクの中でも河合キクの演じた熱血っぷりを思い出しました。何度も神様に祈ったけど未だ姿を見せない、といった作中とは正反対な歌詞もあるんだけど(劇中歌しかもオープニングで「神様なんていやしない」と言う)、曲調とかも含めて理解(わか)る…。と思います。

舞台未参戦ということなので、原作を読んでいた方でしょうか。小説『コインロッカー・ベイビーズ』のイメージソングとしても、舞台を想像しての選曲だとしても嬉しいです。

AJISAI EXIT 歌詞 - 歌ネット

www.youtube.com

 

Go Around - MooNs

許可のもとにツイート掲載させていただきました。部分的にキクっぽい、と感じた部分を引用します。まずはキクとアネモネ

始まりは 僕が抱えた荷物の重さに

潰れそうだった夜  あの刻にキミと出会って

次がキクとハシ。曲全体は男女のラブソングっぽいんだけど、ここはハシかなって。

目に見えぬ壁があって  好きなのにすれ違ってた

二次元アイドル、調べたらB-PROJECTさんでした。志倉千代丸さんといえば、桃井はるこさんとのラジオを中学時代に聞いてたな。あとユニットMooNsの声優さんに柿原徹也さんと増田俊樹さんがいて、オバレ2/3…と思いました(KING OF PRISMのOver the Rainbowの話)

MooNs GO AROUND 歌詞 - 歌ネット

GO AROUND

GO AROUND

 

 

 【アネモネ編】

残り香 - 宇多田ヒカル

宇多田ヒカルの「残り香」という曲をキクが逮捕された後のアネモネをイメージしながら聴いています

歌詞の「知らない街の小さな夜」がもはや完全に寄せてきていた。宇多田ヒカルさん…コインロッカーベイビーズ観た…?「殺してあげる」から面会の場面の間くらいのアネモネのイメージ。

舞台上、特に後半では明るく強気な部分を見せることが多かったからこそ、見えないところでこういう気持ちがあったかもしれないなと想像させられた曲でした。ケーキ屋さんで慣れないアルバイトをすることも(女優業は仕事として認められなかったんだろうか)キクを追って各地を転々とするのも大変だったよね。

宇多田ヒカル 残り香 歌詞 - 歌ネット

初恋

初恋

 

 

【ハシ編】

月の女神 - 谷山浩子

「女神」なので異論もスルーもおおいに認めますのでスルーしちゃってくださって全然かまわないのですが谷山浩子さんの「三日月の女神」が個人的にハシソングです。

https://www.uta-net.com/song/110719/ 

谷山さん、幼少期に「まっくら森のうた」にハマってずっと歌っていたら親戚のおばさんに困惑された記憶があります。このエピソード、本当に約束されしオタクそのものだ…。十数年後にシリアスでアンダーグラウンドな舞台にのめり込むのも納得な選曲。

この曲のハシは、なんとなく橋本ハシな気がします。女神のような白くて裾の長い衣装が似合いそうなのと、本人のあずかり知らないうちに悪意と不安に巻き込まれる感じが。

河合ハシだと「誰があいつをあんなにした!」の半分くらい自業自得な印象がある。ちょっと自覚的だったんじゃないかってくらいに思ってます。自分に酔ってるハシ、がツボなので河合ハシが好き。

三日月は仮面、🎭の絵が浮かんだ。iPhoneの絵文字はちゃんと表示されるかな。笑顔と怒りのふたつの仮面の絵、嘲笑を示す三日月形の目。絵文字で浮かんだので入力しようとしたら「仮面」と「劇場」では出てこなくて、「舞台」と打ったら表示されました。謎だ。

天空歌集

天空歌集

 

ポニキャさんだった。お世話になっております。

 

いつまでも - 嵐

私の思うコイベビ曲は嵐の「いつまでも」です。
曲中の「僕」がハシ。「君」がキク。
ハシがキクと過ごした島での日々を思い出してるイメージ。

ちなみにこちらが歌詞です。

https://www.uta-net.com/song/54896/

ジャニーズ入りました、嵐さんからの選曲。なんとLove so sweetのカップリングだった。

これは東京来てからDに出会うまでくらいのハシですね…それかバンドに行き詰まって「水滴」を歌うあたり。河合ハシが浮かんだけど(というかツイートしたときにはそう書いたんだけど)、改めて歌詞をちゃんと読み直すと橋本ハシの純真さに近いようにも思います。

Love so sweet

Love so sweet

 

 

スノープリンス - スノープリンス合唱団

スノープリンス合唱団のスノープリンスの1番の歌詞がなんとなくキクっぽくて、2番の歌詞がハシっぽく感じてしまってしんどいです

スノープリンス合唱団、このメッセージをきっかけに初めて知りました。調べたらSixTONES森本慎太郎さんが11才で映画の主演をしたとき結成されたグループだった。今の路線との切り替えが鮮やかすぎる。子役からクール系への方向転換を大成功した感じに神木隆之介さんを思い出した。
1番の歌詞がキクで2番がハシとコメントいただきましたが、個人的には1番がハシ→D、2番がハシ→キクへの気持ちとしても感じられた。あえて決めるなら橋本ハシかなあ。ハシの一番穏やかだった頃の心持ちが曲を通して伝わってきた気がして泣けました。

スノープリンス合唱団 スノープリンス 歌詞 - 歌ネット

 

トロイメライ - パスピエ

トロイメライ。原作で出ているハシのバンドの名前。ハシが「あの音」にいちばん近いと思ったクラシックの曲名から付けられたバンドの名前。(舞台では省略された原作の設定)

そんな世界がスローモーション 動き出した
さよならが始まる予感がしたんだ

時計仕掛けの果実をひと口齧って
どうして どうして トロイメライが鳴りだす
髪を切って新しく生まれ変わって 会いに行くから
そんなわたしを笑って

(号泣)

切るのは髪くらいにしてほしかった。歌詞には出てないけど「どうして  ねえどうして  トロイメライが鳴りだす」って歌っていて、その「ねえ」が好きです。

サブリミナルの効果が癖になるよ ここから逃げ出して

昨日のこと あの日のこと 忘れかけても 耳を澄ませば ほらね、聞こえるわきっと

歌詞の全体で見たらぴんとこない部分もあるんだけど、なんせモチーフが「トロイメライの音」だから刺さるところが本当に刺さる。かわいらしい女性ボーカルの絶妙な非現実感もハシに近いのかもしれない。

 

www.youtube.com

MVも素敵です。ぜひぜひ。

パスピエ トロイメライ 歌詞 - 歌ネット

 

【総合】

マイ・レボリューション - 椿屋四重奏

イメソン探しの旅はこの曲から始まった…。もともと椿屋四重奏の雰囲気が好きで、コイベビにも近いんじゃない?と流していたら見つけた曲。検索するとまず渡辺美里さんのMy Revolutionが出てくる。

もう全部の歌詞を載せたいくらいだけど、順番に書きます。1番のAメロはキク。

気にくわない世界に別れを

期待しない世界に別れを

次に1番のBメロ。ここ好きです。

深い闇を抱いた 未成熟なせいだってさ

言い換えて済ましてる奴ら 他愛のない昼下がりのTVショー 

ワイドショーの軽薄さに触れている歌詞で、ハシの出生を暴く番組と少年受刑者の取材の場面を思い出した。

サビはキクとアネモネのヘリコプターに乗り込む場面。行くぞ、東京を爆撃だ。

僕の行く手にすべてが終わり

さよならの鐘 鳴り響いてた

あの子は今も目を輝かせ

思い出ひとつ刻んでみせた

 

2番のAメロは一気にハシ視点です。

耳鳴りが酷くて 早く終わらせたい

これでもかって絶望が踊る 悪魔が住み着いてる証拠さ

2番Bメロの「セレブリティが飲むヴィンテージは血の色さ」はDです。彼は赤ワインより「脂肉と女や!」の人だけど。

椿屋四重奏 マイ・レボリューション 歌詞&動画視聴 - 歌ネット

TOKYO CITY RHAPSODY

TOKYO CITY RHAPSODY

 

あと椿屋四重奏だと、「熱病」がキク→アネモネに感じます。どちらかというと橋キクかな。

椿屋四重奏 熱病 歌詞 - 歌ネット

 

チーターゴリラオランウータン - テゴマス

テゴマスの「チーターゴリラオラウータン」という曲のイントロのエレキギターの雰囲気がコインロッカーベイビーズなのかワニの国なのかとりあえずコイベビみを私は感じました。

ツイッターで回答したときのテンションを気に入っているのでそのまま載せます。

あの転換でかかるギュイーーンを思い出しました😭🙏ワニの国もわかります……60兆の細胞が騒いでる……🐊🎸🐊🎸

— ちやきゅ🦄 (@senya02845498) December 10, 2018

転換のギュイーーン良かったなあ。あと文中のコインロッカーベイビーズって劇全体のことを指してる認識でいたけど、もしかしてオープニングの赤ん坊たちの曲のことだったかもしれない。

テゴマスはしっとりめの曲が多いイメージだったけど、(七夕祭り の印象が強い)コンサートで盛り上がって楽しそうな曲だ〜!とテゴマスへの認識も新たにしました。

テゴマス チーター ゴリラ オランウータン 歌詞 - 歌ネット

テゴマスのあい

テゴマスのあい

 

 

病床パブリック - 椎名林檎

ずっと椎名林檎のようなイメージがあったのですが、アルバム「勝訴ストリップ」の曲がめちゃくちゃコイベビだなと思います、、特に病床パブリック、月に負け犬とか 歌詞というより雰囲気がイメージに近いです。

椎名林檎勝訴ストリップが上がるの強すぎる、送っていただいた方と個人的に音楽のお話がしたい。好きだけどコイベビのイメージで聴いたことはなかったのでお名前の出た2曲を聴き直したところ、個人的には病床パブリックのイントロのギターの雰囲気が特にぴったりきました(上述のチーター ゴリラ オランウータンにちょっと引きずられてるかもしれない)。

歌詞から挙げるなら、個人的にはギブスでハシ→Dを推したいです。あとは別アルバムだけど「ここでキスして。」とか。イメージソングの定番〜!

椎名林檎 ギブス 歌詞 - 歌ネット

勝訴ストリップ

勝訴ストリップ

 

 

六等星の夜 - Aimer

Aimerさんの「六等星の夜」という歌がコイベビっぽいかなと思います。キクからハシへの思い、ハシからキクへの思い、アネモネからキクへの思い、ハシからDへの思い、どれも当てはまるのですが「戻れない場所に捨てたものでさえ 生まれ変わって明日をきっと照らす」という歌詞が蝿に生まれ変わったハシに重ねてしまいます。Aimerさんの歌声も素敵なのでぜひ聴いてみてください。

第一声のハスキーさでシルビアさんのニヴァを思い出しました。なので私からはニヴァからハシへの思いを加えさせてください。1番がハシと出会った直後、2番はハシが変わってしまった後のニヴァのイメージ。諦めろ、あいつはな、ハシは、もう焼き切れたんや。

コイベビ女性陣はシルビアさんに木下リオさん、昆夏美さんと皆声がハスキーなのでAimerさんの歌声と親和性が高い気がする。

Aimer 六等星の夜 歌詞 - 歌ネット

www.youtube.com

Galileo Galileiとの曲も好きです。

www.youtube.com

 

全12曲。ご紹介ありがとうございました。コイベビを思い出せたのはもちろん、音楽の幅も広がって楽しかったです。これからも探し続けたい!

surfcitybabies.hatenadiary.jp