震えてるのは君のほう

You’re Dream Maker.

映画「バッドガイズ」感想

映画「バッドガイズ」観てきました。日本語吹き替えピラニア役、河合郁人さんファン目線の感想です。

f:id:senyaitiya:20221007191241j:image

日本での公開前に、飛行機で英語版を1回見ていました。

大筋を知った状態で今回の日本語吹き替え版に臨みましたが、やっぱり楽しかった。シンプルに英語力不足で、台詞とストーリーをよくわかっていなかった部分もあったので。

f:id:senyaitiya:20221009161720j:image

先にそのとき書いていた感想を引用します。

バッドガイズ英語音声と英語字幕でみたよ
集合体が怖いと要注意かも(数分くらい)
私の苦手なリアルな虫描写は全然なかったから安心してリピートします

追記に感想↓

 

自担の声補正がなくても着ぐるみ姿のピラニアちゃんかわいかった〜〜河合ぬい服であれ着せたい
車でピラニアの頭をポンポンするウルフのパパみよ……


でもキャラとしていちばんグッときたのはスネークかもしれない(立ち位置も美味しかったし)、ウルフとスネーク間の絆?感情?が妙に強調されてるように感じてバッドガイズ初期はここのペアから始まってそうとか思いを馳せた


何なら序盤で1回ウルフがスネークにsweetheartって呼びかけてて動揺したしメンバー間でも気軽にbabyとか呼び合ってたから日本語版ではどう言ってるのか気をつけて見てみるつもり


後半はシャークの変装とピラニアの怪力(+水中移動)の出番がなくて怪力もシンプルに体の大きいシャークが担ってた感があるけど主要キャラ皆しっかり見せ場があったしピラニアの歌のシーンが英語でも普通に楽しかったから映画館で観るのが楽しみ♡

https://fusetter.com/tw/8iKlvcOo#all

ウルフがスネークにsweetheartと呼びかけていた場面、日本語吹き替えは「マブダチ」になったようです。マブダチのことをsweetheartって呼んで……いいんだな……。

やっぱりスネークがかっこよかったし、ウルフとスネーク間の関係性もアツかった。普段は作品やグループを見ていてもいわゆる「関係性」へのアンテナが低いし周囲の盛り上がりにもなかなかついていけないと自覚しているけど、刺さりました。

スネークが「バッドガイズ、フォーエバー」をしたとき結構ぐさっと来たんだけど、今思うとその時は尻尾でしかやっていなかったな。狼とモルモットの体格差はあるとはいえ心情的にちゃんと一線引いてたんだ!とはっとしました。

つられて安田顕さんも気になり始めています。元々2022年春にA.B.C-Zとミルクランドさんとのタイアップがあった際に、前はTEAM NACSさんとコラボしていたんだ〜と勝手に先輩グループのように思っていたんだけど、さらに。

(また仮面ライダーバイスから同TEAM NACS所属の戸次重幸さんに注目していて、主演舞台「A・NUMBER」も観る予定です♡)

 

【河合担として嬉しかったベスト3】

  • シンプルに歌。歌の印象が強くて、映画のことも「グッドガイズ」と言いそうになる。歌い始めにマイクの角度を調整してるところもかわいい。普段コンサートで声を出せないから、音楽でフロアが盛り上がる場面を追体験できたことも嬉しかった!

映画『バッドガイズ』アフレコ特別映像‼吹替歌唱シーン編 10.7公開 - YouTube

  • ハッピーバースデーの別バージョン?が聞けた(グループのラジオで、メンバーの誕生日に「♪ハッピバースデ〜トゥーユ〜ハアッピバ-スデ〜」と歌うのが定番なので)
  • 予告で普段の喋りと同じ感じだな〜聞き慣れてるからそう思うのかな?と思っていたら、「そのままの声で」とディレクションがあった結果だったこと(ラジオと試写会イベントのトークで言っていました)

映画『バッドガイズ』キャスト登壇試写会イベント! 10.7公開 - YouTube

自分では河合くんの普段の話し声とピラニアとしての声はかなり近いと感じていたけど、公式の感想ハッシュタグ#バッドガイズがハートを盗む」など見ていたら「ピラニアの声が河合くんって気付かなかった」ってニュアンスのツイートもいくつかありました。

たしかに普段の話し声の中でもテレビに出ているときの声というよりラジオやコンサートのMCなどメンバーとリラックスしている場での声をイメージしていたかも。

ちなみに河合くん、ネットニュースの見出しに「映画声優初挑戦」と出ていたりしましたがEテレで声優をやっております。放送中の「でこぼこポン!」という番組で、こちらも小動物(?)の役。

河合郁人、ネコ役で本格的な“声の出演”に初挑戦「楽しい時間を過ごしましょう」 | ORICON NEWS

歌ももちろんだけど全体的に音楽が楽しくて、ミニオンシリーズの楽しさに通じるものがありました。

 

【このピラニアがかわいい〜〜ベスト3】

  • メガネでしかめっ面で包丁トントンする姿
  • クマの着ぐるみ姿
  • エンドロールで流れた写真の中の、サンタ服を着たシャークの横で大口あけてるツーショット

あと予告のときから出ていた、銭湯?に浮き輪で入って浮いてくるシーンもかわいかった。

そういえば予告でのその場面での台詞「湯加減ど〜お?」が本編では「ヘイパパ!」になっていました。Hey papa!は木の上の猫を助けようと?していた時にも言ってたけど、意味は謎。

英語での挨拶や掛け声的なフレーズなのかと検索したけど、文字通りの「ねえお父さん、車の修理は〜」みたいなそのまますぎる英文例しか見つけられなかった。

 

【シンプルに面白かった箇所】

  • ハート型の隕石の「尻」呼びを擦りすぎてる
  • 暗証番号12345かい

暗証番号もそうだし、「クモじゃない」ってピンポイントだけど意味のなさそうなセキュリティもツボでした。我々が普段やってる「私はロボットではありません」のパロディなのか!(あれは押すまでにかかる時間なんかも判定に使われていると聞いたことがある)

例えば「8箇所を同時に押す必要があるロック解除→できる→タランチュラ判定される」とかあったら面白かったなと今思ったけど、別にそこに尺を割くような話じゃないから仕方ない。

ウェブスちゃんところどころで関西弁のイントネーションが出てたのが可愛かった〜。吹き替え担当のファーストサマーウイカさんが大阪の出身なんですね。それと後から気づいたんだけど、向かって右側の前腕?脚?にタトゥーが入ってるのも可愛い。

 

【喋れるモルモットと喋れないモルモット(+猫)がいる問題について】

あの世界の動物と人間のボーダーライン、最初は気になったけど途中で「これ逆にオッドタクシーみたいな感じか」と腑に落ちた。正確にはオッドタクシーでやっていた表現とも違うから、動物で描かれているメインキャラ達もステレオタイプのレッテル以外は人間と同じ(ただあくまでも寓話程度であって人間どうしの中の特定の属性を暗に示しているというほどでもない)、という感じの納得。

このあたりはズートピアも観ていたらまた違った見え方があるのかもしれない。

モルモットといえば、観ている途中で一部には「おばあちゃんの声が山口勝平さん」だと気付いてストーリーの展開が読めた方もいるのかも?と思いがよぎりました。が、エンドロール後の吹き替え声優さん紹介で確認したらおばあちゃん役は別の方だった。たしかに予告編でも使われるキーの場面だし、1人2役にはしないか。

 

【英語版の歌唱シーン】

THE BAD GUYS Clip - "Good Tonight" (2022) - YouTube

 

バッドガイズ、フォーエバー……。

 

(2022/10/21)バッドガイズについてのアンケートを実施中です!回答と拡散にご協力いただけると嬉しいです♡

映画「バッドガイズ」についてのアンケート

A.B.C-Zツアー2022 ABCXYZ名古屋公演 9/18夜の感想

台風が迫っていた中A.B.C-Zツアーの名古屋公演に行ってきました。日記と感想です。

ワクチンを打った2日後でしたが、副反応の発熱も接種の翌日のみで収まり影響はほぼなし。無事に腕を上げてペンライトを振り双眼鏡を構えることができました。

 

当日はぎりぎりまで開催するか読めず、最寄り駅から乗り換え駅までの移動中にえきねっとで新幹線チケットを購入。自由席にしたことで、行きの新幹線20分遅れを乗り切りました。

座れたものの窓際は埋まっていたので、窓枠にぬいを座らせての撮影はできなかった。『吸血鬼すぐ死ぬ』の追いついていなかった巻を電子書籍で購入し、読んでいたら着きました。

 

14時過ぎに名古屋駅に到着。今回同行をお誘いしてくれたTwitter相互のケイトさんと合流しました。

ぴよりんを食べたかったけど、取り扱っているカフェは列が外まで伸びている激混みで断念。以前スムーズにぴよりんを食べられたときは夜行バス明けの早朝だったので、タイミングが大事なようです。

結局、名駅の改札外できしめんを食べました。

f:id:senyaitiya:20221001140037j:image

驛釜(えきかま)きしめん | 店舗情報 | JR東海フードサービス株式会社

そして今回の目当てのひとつだった「愛に出逢う」ポスターと対面。名古屋駅のJR改札内で出逢えました。

f:id:senyaitiya:20221001140031j:image

河合郁人、愛に出逢う。

愛知県観光文化大使としての河合郁人さん。

ポスターの画像はSNSでたびたび目にしていたものの、実物を前にしたら感動がひとしおでした。

 

名駅から地下鉄を乗り継ぎ会場に到着。名古屋国際会議場は過去に来たことがあると思っていたけど、SKE48の握手会会場ではなかった。ポートメッセなごやと勘違いしていました。

今回は余裕を持って会場入りし、入場グループが最後だったので気合いを入れて「フォロワーさんへのご挨拶」に挑みました。お付き合いいただいた皆様、ありがとうございます。

ぬい写真もかわいく撮れて嬉しかった♡

f:id:senyaitiya:20221004020144j:image
用意していたお土産のお菓子も綺麗に渡しきれました。東京ばな奈のレーズンサンド。道中に自分でもひとつ食べてみていましたが、美味しかったです。


ここからはコンサートの感想。基本的には初回に参加した際のレポに書いているので、2回目で気付いたことなど書きます。だいたいセトリ順。

えびらぶの河合くんが自分のパートで何でかステージに背中を向けていて、こっち向いて〜!の念を送りながら見ていた。

そこから振り向いての台詞「サプラーイズ!」はどういう意味だったのか、いまだに謎。

 

セトリ内の夏うた3曲の映像が好きでした。「渚のBack In Your Heart」ではネオン→「Summer上々‼︎」ではポップに海物語風(パチンコはしたことがないので、ゲームセンターで見たことがあるメダルゲームの映像のイメージ)→「夏と君のうた」ではレトロ調の流れ。

そして、「夏と君のうた」から「VIVA YOU達!!」で美婆さん、からの「星が光っていると思っていた」で緑のギターを抱えて出てくる戸塚祥太さんの流れはやっぱり情緒の乱高下が激しくなりすぎるな。

 

「星が〜」については今回は見方を変えてみました。特に曲後半、映像が出るようになってからはあえて本人を見るように努めていた。呑まれず一歩引いて受け止めるぞ、というのを今回のテーマのひとつにしていました。あの時間は、パフォーマンス対自分だった。

「story of us」では五関様が踊っていない!と今更ながらに気付きました。自分のソロで、一番といえる強みのダンスをあえて出さないことを選んだ凄みを実感。

と思ったら、その後のMCで塚ちゃんがほぼ同じように言及していた。同じタイミングで同じことを考えながら観ていたことが嬉しい。

 

今回「Graceful Runner」の河合くんにハシがいる!と思った。音楽劇コインロッカー・ベイビーズのハシ。(参考:コインロッカー・ベイビーズ| PARCO STAGE の右上)

どうしてそう思ったかを曲中に考えてみると、表情でした。笑顔を見せず険しい表情でパフォーマンスしていたのが、役柄と重なって見えたようです。他の曲でも笑顔を出さずに歌い踊っていた場面はあったんだけど、ハシだと感じたのはそこだけでした。ある意味で一期一会ということなのかもしれない。

 

河合ソロは初日熊本と違ってオリジナル衣装ありでした。白の上下。インナーなしで胸のV字が深くてびっくりした。戸塚さんがやるかどうかの胸元の空きだった。

背中に何か(「Y-3」と何か)書いてあって、あれは何だ……!?と目を凝らしてしまった。後でケイトさんに「ブランド名だと思いますよ」と教えてもらいました。

Y-3 ワイスリー

そしてやっと見られた5人のS.J.G.。前半の戸塚田パートで、なんだか自分の中で「戸塚田」と「かまみく」(オモコロライターのかまどさんとみくのしんさん。2人で「かまって!みくのしん(通称かまみく)」というラジオをしている)は同じ引き出しに入っているなあと実感した。ラベルに「小競り合い」、「2人だけの世界」と書かれた引き出し。

橋本くんがソロパートの歌い出しをミスっちゃって笑っていて、橋本くんの歌を見たかったんだって!って気持ちと、いやトチれる?のも生で出ているからこそなのか、と妙にしみじみした気持ちを短時間で行ったり来たりしていた。

あと初回ではアドリブかな?と思っていた締めのフレーズが初回と全く同じでした。

♪最後に一言いいですか

♪ソロじゃなくてごめんなさい

原曲だと上の感じなのが(歌詞の表記は歌詞カードより聴いているときのイメージを優先しています)

♪最後に一言いいですか

(間)

ソロ曲がなくてごめんなさーい!

逃げろー!(下手に捌ける)

になっていたところ。

間の取り方なんかも記憶と同じで、熊本から名古屋まで全部これをやっていたんだ!と思った。(もしかしたら途中で変えていたかも?レポなど確認しきれていないから不明です)

 

はしソロは歌もさることながらブラウンのベスト姿がおしゃれで、これがロイド・フォージャーを演じてほしい姿……とタイムラインで何度か見ていた言葉を実感しました。SPY×FAMILYのミュージカルは別のキャストさんで発表されたものの、それはそれで楽しみにしています。

またどうしても二度のコロナ感染による喉への影響を心配していたけど、それを感じさせない歌声でした。

 

初回でも思いましたが「特別な君へ」の良さを実感しました。A.B.Sea Marketのアルバムに入っていて早くから持っていたのに、良さに気付けていなかった。

今このとき、しっくりくるタイミングで改めて出会えました。セットリスト内でも一二を争う、今回のツアーで好きになった曲です。

 

出番が増えていた装置はやっぱり高かった!熊本での2階席と比べて、名古屋は3階席からの視界だったので余計にそう思ったのかもしれない。

自分の足元に感じた心もとなさも合わさり、河合くんのVanillaの♪I can seeが心なしか普段よりか細く聴こえてしまった。

 

フルで歌われたBegin againのサビがキャパオーバー気味の生活をしていた心に沁み、アンコールでの二度目のサポーターズ!「何度でもやり直せるさ↑あ↑」には勇気をもらいました。

でもサポーターズ!の「A!B!C!からのZ!」あたりから河合くんが「力を出し切りましょう、出し切ると身体が楽になります」といったニュアンスの語りを入れていたときは(スタンディングで腰が痛い)の気持ちが勝ってしまい入り込めなかった。悔しい。

その少し前の挨拶に「フレッシュな気持ちを忘れずにいたいです、Go!Go!kidsには負けません」(ニュアンス)があったので、余計にフレッシュさのかけらもない腰の痛みが辛かった。

2019年の広島から2020年と21年の東京各1回、先日の熊本と着先ブロックで参加していたし他のコンサートにも行かず舞台中心だったので名古屋への移動+スタンディングが響きました。

 

そしてツアー後、帰りの新幹線は名古屋駅の乗り換えホームで取りました。そして行きと同じ感覚で自由席にしたところ、新大阪等を経由してきた新幹線では座れなかった。結局、腰が痛いところに追加で名古屋→新横浜間を立って移動しました。帰りもひたすら吸血鬼すぐ死ぬの続きを読んでいた。

名古屋からの自由席は座れない。気をつけます。

 

過去の名古屋レポはこちら。

ABCXYZツアー初日 8/12熊本公演の感想

A.B.C-Zツアー2022「ABCXYZ」初日の8月12日、熊本公演の感想です。

後半からセトリ、演出、衣装など言及あり。

 

当日まで

初日の熊本公演

去年2021年のツアーはオーラス公演だけ参加していました。遠征はしないと自分で決めたのに、6月の初日から10月の最終日までが長く感じた。そんな想いから、今年は初日を第一希望として申し込んでいました。結果的に、出来うる最短のインターバルでの参加になった。

また前回のツアーの熊本公演ではローカル番組「あっぱれ!A.B.C-Z」でのご縁からアンコールにくまモンが登場。さらには「行列のできる相談所」の企画でフットボールアワー後藤さんが河合くんに入れ替わるドッキリもあり、楽しそう〜と思っていました。

(テレビカメラが入っているとアナウンスしても自然な公演、ということでローカル局冠番組を持っている熊本会場が入れ替わりドッキリの舞台になったようです)

先に言ってしまうと、今年の熊本公演ではそうした企画は一切なかった!(もしかしたら橋本くんの欠席でなくなったのかもしれないけど)その分、最初から最後までメンバーだけの空間で純度の高い時間を過ごせました。

今回も最初に「本日の公演はテレビカメラが入っています」とアナウンスがあったんだけど、どうやら「あっぱれ!A.B.C-Z」さんは番組の一部としてではなく普通の?コンサートを録りに来てくれていたようです。

往復の飛行機とホテルは、楽天トラベルでセットプランを予約しました。観光の記録はまた別で書きます。

 

3日前に決まった4人での開催

忘れもしない8/9火曜の夜。河合郁人さんが出ていた所JAPANの2時間SPをリアタイしつつタイムラインを見ていた時でした。

弊社所属タレント橋本良亮(A.B.C-Z)が新型コロナウイルスに感染していることを確認いたしましたのでご報告申し上げます。

本日より発熱の症状がありましたのでPCR検査を実施した結果、陽性であることが確認されました。
今後につきましては、一定期間、療養及び経過観察いたします。

A.B.C-Zコンサートツアーにつきまして、8月12日熊本公演と13日広島公演は、橋本を除くメンバー4名で開催させていただきます。

弊社所属タレント橋本良亮(A.B.C-Z)新型コロナウイルス感染に関するご報告 | ジャニーズ事務所 | Johnny & Associates

昨年に続き二度目の橋本くん感染。陽性に加えて発熱もあり。

その数日前の8/4に河合くんが新型コロナの療養から復帰していて、これで無事に5人でのコンサートが見られる!と思っていたので動揺しました。自分がいかに油断していたのかもわかって悔しかった。

翌日11日は、佐藤勝利さん不在となったSexy Zoneのコンサートレポを見て心の準備をしていました。明るく公演する彼らの様子がわかり、前向きに楽しもうと励まされたのはセクラバさんのツイートのおかげです。ありがとうございました。

 

熊本城ホール

やってきました、熊本城ホール

商業ビルの中にあり、公演前後の時間も困らない良いホールでした。駅やホテルからのアクセスも、路面電車とバスどちらからでも来られるようになっていて便利です。

f:id:senyaitiya:20220818184704j:image

ホール入り口前に大きいツリーがあって、クリスマス感が漂っていた。

入場後、2階に上がったら熊本城が見えました。

f:id:senyaitiya:20220910145914j:image

 

語りたい曲BEST3

感想の中でも、特に熱く伝えたい!と思った3曲分の感想を抜粋しました。(どれも「そりゃ絶対やるだろう」って曲だったので、以下3曲についてセトリに入っているかどうかの点はネタバレに該当しないと判断しています)

 

火花アディクション

とつドン(とっつーによる河合くんへのいわぬる床ドン)があるわけなんですが、衣装のストラ的に垂れた部分がドンのタイミングでカーテンのようにバサッとかかって、非現実的でロマンチックでした。その後一拍置いて、ノールックでダイナミックに肩の上に払っていた。

ツアー2日目以降の公演ではストラを先にかき上げてからの床ドンだったようなので、ドンと同時にぱらっと垂れた布のロマンをここに書き残します。

ゴールデンカムイの海賊房太郎で見たことあるやつだ!と思った。床ドンされる側の顔を隠す布のロマン、「髪カーテン」に通ずるものがありました。

 

S.J.G.

メンバー全員が歌う塚田僚一さんソロ曲。

「好きな子いるの?」に対する五関くんの「いない!」が若干食い気味だったのが印象的です。

やっぱり5人のS.J.G.が見られなかったのは残念だったけど、それを差し引いてもイメージしていた通りの素敵なパフォーマンスを見られました。どう動くかなどを具体的に想像していて実際その通りだったというより、見た端から(そうそうこれだよね)と初見とは思えない馴染み方のものが展開された感じ。

それにしても、やっぱりS.J.G.は「対面で食事して話す」というのは人間関係の根源と限りなく近いんだなと実感する曲です。生で見たから余計そう思ったのかもしれない。オンラインで替えのきかないものを思い、切なくなりました。

 

君の優しさVS僕の愛情

自担こと河合郁人さんのソロ曲。

白スーツだ!インナー大丈夫かな?って双眼鏡を覗いたら(白ジャケットの中は絶対にしっかりした襟付きのシャツ派、白の丸襟だとどうしても肌着に見えてしまうため)ロゴや模様でカラフルになっていてびっくりしました。増田貴久さんが2018年のコンサートにデザインしてくれた衣装みたいだった。インナーの形がどうだったかは忘れてしまった。

「君の優しさVS(と)僕の愛情」改めて好きな曲になりました。何よりまずイントロが切なくもキャッチーで最高。

生で台詞パートを聞いて、星部ショウさんによるA.B.C-Zへの提供曲「Oh!Teacher」と近い雰囲気を感じました。でもってその「雰囲気」の源流を作ったのが、この「君僕」を作ったつんく♂さんなんだなあと。J-POP史に疎いなりに、ハロプロのカルチャーの一端を掴んだ気がします。

そして普段は王道センターな橋本くんがいて見えにくいけど、河合くんって歌と踊りのパフォーマンスというか表現したいこと自体はグループの中で正統派寄りなのかとも思ったソロパートでした。とはいえ、歌った後に軽くトークは入る。

そのトークの中で語っていた「ファンの皆さんへの気持ちを作ってもらいました(ニュアンス)」も噛み締め、参加から数日後にふと(この曲ってあえて概念的な歌詞にしてあるのかも!)と閃きました。

これまで音源で聴いていたときはどうしても歌詞からストーリーを読み取ろうとしてしまっていたんだけど、メッセージ性が控えめだからこそ声量と歌唱とダンスを最大限に味わえた気がします。マヨネーズを美味しく食べるための野菜スティックのような歌詞、と受け止めようと自分の中で腑に落ちました。

 

その他ざっくりセトリ順に感想

※呼び方や文体にゆれがあるものの、参加した直後から少しずつメモに残していたのでその時々の気持ちや勢いを重視しています

OP映像

歴代ライブ映像と共にシングル曲のオーケストラアレンジが流れていて、早くも感極まりつつ以前webラジオYouTubeにある「作業用かまみく」の何かの回。どの回だったか検索したけど見つけられなかった)で聞いた「オタクは大抵の展開に文句を言うがオーケストラアレンジは高尚なものだと思っているから喜ぶ」みたいな話も思い出していた。いきなり雑念がすごい。

最初の1曲が灯で驚いた。これが主題歌だったドラマの監督が加害を告発された以上、年単位のお蔵入りもやむなしと覚悟していたので。

後からMCで「前回のツアーでの最後の曲と合わせて、去年から繋がっていることを表した」とのニュアンスの話も聞いて、5人はこの曲をドラマの主題歌というよりグループとファンのつながりの象徴として捉えているんだと理解しました。ひとつ気持ちの整理ができたので、聞けてよかった。

Za ABC 〜5stars〜

ざえびの最後に4人で作ったファイブスターポーズで、塚ちゃんと五関さんがそれぞれ手を掲げて上段の中央を埋めていたのを見てさっそく涙目でした。去年のはっしー療養中の歌番組でも見たと思うんだけど、生で見るとまた別の感慨がありました。

歴代シングルメドレー前半

なんだかここの記憶が薄いな、と思ったけど双眼鏡でひたすら河合くんと塚ちゃんを見ていたんだった。塚ちゃんの丸眼鏡が本当に可愛くて最高でした。

この流れで合わせて衣装の話。どこの場面だったかは忘れてしまったものの、河合くんがジャケットを脱いで黒シャツとダークボルドーのベスト姿になった瞬間がとてもよかったです。細身さが際立っていた。

あの瞬間は「冬霞の巴里」での剣術シーンのひとこちゃんさんを思い出しました。

花言葉

今年4月末の披露宴で入場に使ったので、コンサートの音響で流れてぐっときました。イントロが流れて隣の夫をちらっと見てみたら、彼は普通にステージに視線を向けていて目が合うことはなかった。

A.B.C-Z LOVE

メンバー紹介曲ことえびらぶ。今回のアドリブ日替わり台詞は橋本良亮へのメッセージ確定演出かな、と思ったら見事に4人ともそうでした。ここはツアー後半になってからが本番かもしれない。

塚ちゃんの「はっしー見いつけた」は怖!!と思ったけど、2020年の配信コンサートでもカメラに向かって「見いつけた」って言ってたな〜と思い出して懐かしかったです。

渚のBack In Your Heart

2019年のGoing with Zephyr幕張公演の思い出がよみがえった。あの時のバッキンを親と思っている。

Summer上々!!

最後のサビの「夏の海へDive!」で塚ちゃんの高音を聞けるのが好きだから、ワンコーラスでもそれをちゃんと入れてくれて嬉しかった!

夏と君のうた

歌い出しではっしーの音源が流れてステージの中央にピンスポが当たり、4人がその光の先を愛おしげに見つめる様子を見ていたら一瞬もうはっしーと会えない気がしてきて空恐ろしくなってしまった。

ジャニーズ伝説で観たYou...の演出と重なったからなんだけど、そのときも彼らはジャニーさんに対して「今たまたま居ないだけでまたすぐ会える」かの眼差しを向けていたんだと改めて気付きました。

VIVA YOU達!!

直前までしんみりしてたのが全部どっか行った!セトリで情緒ジェットコースターなった。ダンス苦手だけど、今回の振りはそれなりに勢いでいけました。

塚ちゃん以外の3人がVTRを見ながら「凝ってるんだよなあ」等々と初見のリアクションをしているのも見られて、これも初日参加の醍醐味だったとしみじみ。

星が光っていると思っていた

リリックビデオさながらの映像の力もあり、圧倒されました。(こういうものを本当に求めている層にまだまだ届いていないんだろうけど、この路線が好きな人にとってはこの1曲以外の時間が辛いのかも)みたいなことを考えて気持ちが脱線した時間があった。

夫は後から「いや〜ほんと去年のMCで語ってたことをそのまま歌詞にしてたよね」と言っていた。私には全くなかった視点で驚きました。

story of us

あの眼帯って2019年に付けてたものと同じかな?物持ちがいいな、と逆に一周してどこか冷静になった記憶があります。これもまだまだ本来ある需要に届いていないんだろうなあと思って見ていた。

衣装はワンピースのクロコダイルの服装をオマージュしたと後のMCで言っていました。「Mr.Dream」の時はドフラミンゴをイメージしていた、とも。その時は全然ピンとこなかったものの、終わってから調べて納得しました。

Smiling Again、Appale

ここでトークが始まったと思ったら、「本来はここで橋本ソロだけど、今日はメンバーで相談して決めた2曲をやります」的な時間でした。途中までMCタイムと思っていたので「これMCじゃないからね」にびっくりした。

ステージ上でのAppaleの振り付けとか結構貴重なはずなんだけど、前後の怒涛の展開に押し出されて相対的に記憶が曖昧なのが悔しい。Smiling Againはやっぱり名曲でした。

頑張れ、友よ!

ペンラ曲でも、映像の歌詞テロップの大きさとダイナミックな動きは健在。この歌詞テロップ2020年のコンサートから使われてて見るたびにツボに入ってしまう。

河合くん、2番から自分のペンラの色が1色遅れていたけど最後までそのままやり切っていた。意外と手元って見ないものなのかも。

Begin again

ラジオで清塚さんの人となりを知って味わったBegin againは格別でした。清さん、いつでもコンサート観に来てください。

歴代シングルメドレー後半

アンコールとは何なのか。さっきまでの感動ムードが吹き飛ぶくらい、がっつり歴代シングル全部やるのノルマをこなしていきました。しかも初見装置の高所で。

自分も高所恐怖症寄りで、高いところが苦手な人が高所にいる様子を見るのも怖いからやや辛い。ただ「無理しないで」と河合くんを気遣う五関様を見られたのでよかったです。

「俺たちとみんなで」

4人での公演になったと決まった時から、「俺たちとみんなで」はどうするんだろうと思っていました。4人で声を合わせるか、過去の公演から音源を使うかのどちらかかなと。

そしたらなんと、2番目の末っ子によるソロ発声でした。胸がいっぱいになった。声、大きかったな。

 

おわりに

Graceful Runnerカップリングの予習が足りてない!って移動中にYoutube「Enamel Slow」リリックビデオを聴き直しましたが、結局そのあたりは入ってこなかった。周年記念ならではのシングル全部詰め高密度セトリでした。

7月にBUMP OF CHIKIENの25周年ライブにも行ったので、2組が重なって感慨深かった。

このあと名古屋も参加するので、5人での公演も楽しみです。

感想でちょこちょこ出したジャニーズ外の例えや連想にピンときた方、友達なろうや(なってください)

 

花言葉」でのエピソードの詳細はこちらです。

舞台「フォーティンブラス」2022感想

メインビジュアルからして最高な舞台、こと「フォーティンブラス」に行ってきました。2022年の再演が初見です。6/4の昼公演。

と感想を始めたかったのですが、これを書いていた6/7の夕方に残りの東京公演の中止が決まりました。息抜きにTwitterを開いたつもりが、喉がひゅっとした。

とにかく悔しい。劇中で主張を飛ばし合う彼らを双眼鏡で見て、つばが飛ぶのまで見える、と思ったんです。その姿を真に迫っているとしか、緊迫感のあらわれとしか思っていなかった。本来は危ないことだというのをすっかり忘れていた。

それだけ作品にのめり込んでいたとも言えるけど、飛沫に危機感を覚えなかった自分に愕然としました。観客として、いっそう気を引き締めて生活します。

とはいえ感想は書きかけていたので、以下そのまま続けます。

戸塚祥太が内博貴につかみかかる「フォーティンブラス」ビジュアル解禁 - ステージナタリー

 

はじめて来た自由劇場はおしゃれでした。ロビーがモダンで、箱全体に雰囲気がある。
入ってすぐのところから、劇中劇ハムレットのキャストボード(役名入り・撮影禁止)の掲示に気持ちが高まりました。

内くんファンのA.B.C-Z箱推し河合担、のマインドで行ってきました。日替わりでちょこっと踊るところのダンスが「仮面舞踏会」で嬉しかった。

トラウマだった剣を持つ決意をした場面の内くんがかっこよかったです。汗でびしょびしょになった顔が発光していた。2階席にいたので、天を仰ぐ表情がよく見えました。

そして友情出演さんこと梅宮さん(役名が思い出せず、キャストボードの画像を今確認した)へ媚びるところは可愛かった!元々「イン・ザ・プール」の内くんで恋に落ちたので、情けない姿も素敵に見えてしまう。

一触即発の空気の中で梅宮さんが登場してスローモーションになった場面、すごかったな。以前見た「奇子」(とワールドトリガーファンの友人から聞いたワーステ感想)も踏まえて、中屋敷さんは体の動く人を思いっきり動かして舞台を作りたいスタイルなのか、と感じました。

その分、中屋敷さんの演出で(A.B.C-Zの中でまだ関わっていない)橋本くん河合くんが出演する作品の想像は少し現実感から遠ざかってしまった。

比較的、あくまでグループの中では「静」寄りの2人だと思っているので。とはいえ、手がけられた際にはぜひ観たいです。よろしくお願いいたします。

 

ここから更にストーリーに触れるので、あらすじを引用します。

このあらすじ、恵子さんなる人物が唐突に出てくるのですが「若い女優(の恵子)に手を出そうとするわとタチの悪いことこの上ない。」の部分の脱字というか誤植なのかな。

お馴染みの名作『ハムレット』が華やかに上演されている、とある古ぼけた劇場。その楽屋で、売れない役者・羽沢武年が、上演中だというのにヒマしている。彼の役は、ノルウェーの若き王子、フォーティンブラス。

役名は勇ましいが、最初の出番は、芝居が始まって約2時間15分後。それもただ舞台を通り過ぎるだけ。二番目の出番は全ての物語が決着を見た後。のこのこ登場し、最後のまとめをするだけの、いわば「刺身のツマ」。

その上ハムレット役の大スターは、横暴で、陰険で、勝手に芝居を変えるわ、若い女優に手を出そうとするわとタチの悪いことこの上ない。武年ばかりでなく、オズリック役で恵子の恋人である岸川和馬やオフィーリアに抜擢されたバラエティタレント刈谷ひろみさえも、そんな大スターに嫌気が差し、楽屋には一触即発の不穏な空気が流れている。

そんなある夜、芝居のはねた劇場に、突然不気味な亡霊が姿を現す。亡霊は、自らを「フォーティンブラスの父」だと名乗り、そして武年に向かって言った。

“我が息子フォーティンブラスよ。さあ、今こそその汚れ亡き高潔な血を熱くたぎらせ剣を抜け。
そしてその剣に、ハムレットへの復讐を誓うのだ!!”

その言葉にとまどいながらも武年は、亡霊にハムレットへの、そして大スターへの復讐を誓うのだった。

しかし劇場付きの老女優、松村玉代は、亡霊の姿を見て驚いた。この男は、「フォーティンブラスの父」なんかじゃない。昔、玉代が一緒に芝居をしていた俳優の岸川和春……すなわち、オズリック役の岸川和馬の死んだ父親の亡霊だ……しかし何故今頃、和馬の父が亡霊となって、思い出の詰まったこの劇場に……??

果たして武年の復讐の行方は?
そして亡霊が寄せる、この舞台に対する想いとは?

「フォーティンブラス」公式サイト|戸塚祥太、内博貴ほか出演

要はこの亡霊ことお父さんは、演劇への未練から「ハムレット」の台本を読んだ上で自分で作り出した役「フォーティンブラスの父」に自我を囚われていたわけです。(と理解しました)

彼は最後まで役として存在していました。俺は誰だ?と自らの演じる役を忘れかけることはあっても、本名の自分を思い出すことはなく息子の名もついに呼ばなかった。

それでも最後には、実の息子の背中を押せた。息子が役者としての父の姿を尊敬していたから。そこに安心して涙が出ました。

岸川父子のやり取りを中心に、後半はかなり泣きました。コンタクトが落ちかけたくらい。

 

クライマックスは「この劇場には3人の霊が出るの。1人はチェーホフの「かもめ」がかかると現れる女の霊、もう1人はいつの間にか紛れ込んだ子供の霊。そして最後は男の霊」の台詞(ニュアンス)に出ていた子供の霊がキーになるのかと少しよぎりましたが、そこは完全に関係がなかったです。

(謎の子供の霊に下衆な想像をするなら、玉代がかつて堕胎した和春との子の幻影というのもありそう。)

どうして舞台を観るたび深読みして外すのか。チェーホフの銃よろしく、劇中に出てくる物事のすべてには意味があるとつい思ってしまう。

せっかくだから車田正美さんがカーテンコールで全員をきちんと紹介して幕が降りるところも見たかったけど、そこは「フォーティンブラス」の物語だから仕方ないか。

 

「死は眠り」の台詞を朗々と唱えてなお成仏しなかったノルウェーの王。今まさに上演中の公演に干渉し、同世代を生きた役者仲間を巻き込み(連れて行った、連れて行かれたというよりは彼女はあのタイミングで天寿を全うできたイメージ)やっと舞台という名のこの世を去りました。

役を生きることの難しさ、役を愛することの難しさ。先日観た「next to normal」でも心に傷を負った役を演じる方々にあっただろう負担に思いを馳せたことと重なりました。与えられたどんな人生も自分のものとして受け入れる、それを仕事とする役者さんへの尊敬がますます深まっています。

中屋敷さんを始めキャストスタッフの皆さんには、ここまでの執着を生みうる演劇の魔物や神様の姿が見えているんだろうか。どこか恐ろしくも感じました。

 

終演後は芝浦アトレのthe 3rd Burgerで1人食事して帰っています。

ブロッコリーバーガー、酸味強めのドレッシングが使われていました。野菜がしっかり入っていて、ハンバーガーを食べても罪悪感が薄い!

f:id:senyaitiya:20220607205455j:image

上でも少し触れた、内くんの「イン・ザ・プール」感想はこちら。

休演期間に関係者の皆様が安全に静養できることを、大阪公演以降を無事に終えられることを心から願っています。

ジャニオタによる結婚式(披露宴)の記録

2022年2月の入籍後、4月29日に家族と親族へ向けて挙式と披露宴を行いました。趣味を取り入れた部分についてまとめます。

夫側の親族内でも結婚話がまとまって両挙式を近すぎず遠すぎない時期にと依頼があり、さらに私の祖父が大病の宣告を受けたことからタイトなスケジュールで敢行しました。

具体的には1月中旬に見学巡り→4月末に実施。制限がなければ6ヶ月程度かけて準備するところを、ほぼその半分で終えました。

 

3月26日のA.B.C-Zファンミーティング配信で、新しい配信番組の企画案をファンに募集しますという告知があり「『結婚式に来て歌ってください』とかでも全然いいですよ〜」的な発言もありましたが2人で「いやあ〜応募はしないね〜〜」と言い合いました。

1ヶ月前ともなるとほぼ流れを決めきっていて自分たちの計画に愛着が出ていた、Paraviさんのカメラが入るとなると色々と大変そう、余興でピアノを弾いてくれる方がいるのに前後で5人が出てきたら申し訳ない(なんなら新郎新婦のお披露目も霞む)などの理由です。自分たちのイベントとしてやり切ろうと決意を固めました。

 

前提

夫のジャニーズ知識 

私が夫との交際前からA.B.C-Z河合くんのファンで、彼も姉妹の影響で男性アイドルに馴染みがあったのでよく一緒にテレビやラジオ、配信を楽しんでいます。舞台やコンサートに2人で行ったことも。

過去に書いた文章を引用します。

(前略)彼氏をトリッパー遊園地とぼくらのショウタイムとジョイポリスに連れて行きました。 

昨年アニメの話をきっかけに仲良くなり、「かっこいい男の子たちが真剣にわけわかんないことしてるのが好き」と言っていて趣味が合うと確信していたので。

あと妹さんが以前キスマイを応援していたとのことで、私がA.B.C-Zのファンだって話題もあっさり通じていました。(中略)

ちゃんずーやラジオも通して橋本担に育ちました。「はっしーは男目線で憧れるかっこよさ」らしい。塚ちゃんの筋肉にもはしゃいで、好きな曲は砂のグラス。渋い

https://fusetter.com/tw/rXFqI

上の文章は2019年のツアー初日、グッズ列で並んでいる間に書いていました。屋外まで列が伸びる灼熱のグッズ列、今振り返ると隔世の感がある。

 

挙式について

挙式から披露宴とある中で、カスタムする部分も少ない挙式はジャニオタ色を入れずに進めました。

2人の意思で定番から変えた部分は「ブーケトスをしない」くらい。

お互い妹や従妹はいるものの、彼女らが「独身女性の方は前へどうぞ」と呼ばれるのを想像すると気が進まなかったので。

プランナーさんに聞いたところによると、今は感染対策などの理由でもブーケトスは減っているそうです。

 

BGMセトリ

全セットリストはこちらです。

ジャニーズ曲以外の部分はグレーにしました。公式でYoutubeにMVが上がっている曲はリンクを貼っています。

会場側で権利問題などをクリア済みの曲はリストがあり、その他に曲を持ち込む場合はCDの原盤が必要(レンタルやコピーはNG)というのが式場のルールでした。担当グループ以外のベストアルバムも所持していてよかった。

曲選びに気合を入れる場面と音響スタッフさんに一任する場面の緩急をつける、年配の親族へ向けて上の世代もわかる曲を入れるの2点を意識して組んだ結果です。

来てくれていた年下の家族親族の中にはSixTONESファンの子もいたけど、そこはスルーになってしまった。準備期間が短かったこともあり無理はせず、自分たちの好きな曲から選びました。

各曲の補足を書きます。

入場「花言葉(A.B.C-Z)」

イントロの途中で扉が開くつもりでいたら、イントロが流れ切って歌が始まるタイミングで扉が開きました。「イントロの途中」がどこなのか、曲を聴いてもらえれば伝わるはず。「ジャーン」のところです。

大きい会場でスピーカーから流れる花言葉、5人それぞれの声もくっきり聞こえることに笑っちゃって緊張が解けました。

そしてサビに入るか入らないかのところで終わるかな?と思いきや、2番のサビ前までしっかり流れました。テーブル間をまわりつつ高砂まで若干遠回りしたので入場が長かった。

フェードアウト直前の歌詞が「重なる想い 二人の未来 祝福を」で、嬉しかったです。

ケーキ入刀「愛なんだ(V6)」

サビに入るところから本格的にケーキカットが始まり、いい感じでした。これもかなり長くて、ラップパートも流れた。

セットリストの準備中に夫から「ここSMAPのSHAKEでもいいんじゃない?」と言われ心が揺れましたが、悩んだ末に歌詞の「きっとここから愛なんだ」を決め手に選んでいます。

「じゃあ青いイナズマ」「絶対だめ」のやり取りもありました。曲調とサビの歌詞だけをなんとなく知っていたらしい。披露宴で青いイナズマ、だめ絶対。

SMAP 青いイナズマ 歌詞 - 歌ネット

新郎中座「TAKE ME HIGHER(V6)」

特撮好きの新郎が選びました。私はその場を見られていないものの、盛り上がったそうです。実はSixTONESの「NEW ERA」も候補だったとのこと。

プロフィールビデオ「Never My Love(A.B.C-Z)」

邦題が「かなわぬ恋」と知って焦りましたが、ABC座ジャニーズ伝説で語られる「心が離れることを不安がる恋人に、愛は永遠と励ます曲」との解釈を準拠に使っています。

披露宴後に何度か「あれ誰の曲だったの?」と聞かれ、A.B.C-Zと答えると驚かれました。ジャニーズソング感を抑えたい場面なら、これをさりげなく流すと大丈夫そう。

準備期間の作業中は、Apple MusicにあるアソシエイションのNever My Loveもよく聞いていました。

https://music.apple.com/jp/album/never-my-love-re-recorded/151337825?i=151337832&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

お色直し入場「君だけに(少年隊)」

再入場の際、閉まった扉の前で待っていたときに司会者さんが「華やかな装いのお二人が、懐かしの曲と共に改めて登場いたします!大きな拍手を!」と選曲にも触れてくださっていました。

歌詞も曲調もとても好きな曲なので、年配のゲストにも会場マネージャーさん(壮年の男性の方でした)からも好評で嬉しかったです。

花束贈呈「花の名(BUMP OF CHIKIEN)」

ジャニーズ外ではありますが、戸塚祥太さんの大好きなBUMP OF CHIKIEN。私の母がファンなので、このタイミングで入れました。7月は幕張メッセに一緒に行く予定です。

簡単な事なのに どうして言えないんだろう

言えない事なのに どうして伝わるんだろう

BUMP OF CHICKEN 花の名 歌詞 - 歌ネット

会場で流れ出したのを改めて聴いた時、序盤の歌詞がぴったりでこの曲をここに使った自分は天才すぎるとしみじみ感動してしまった。

ゲスト退場「灯(A.B.C-Z)」

当初は新郎新婦と両家両親の退場で使う予定でしたが、そのタイミングで流れるのは30秒程度と知って変更しました。会場の扉近くに移動して花束贈呈をする(ので退場がすぐ終わる)流れに全然ピンと来ていなかったので。

打ち合わせの際、絶対に灯をサビまでワンコーラス流したいと情熱を持って「これ何十秒くらい流れますか?」と確認してくれた夫のおかげです。(本人からのリクエストで太字)

打ち合わせの前にこの曲が主題歌だったドラマ「ワンモア」の監督による犯罪行為が告発され、使用を迷いました。迷いましたが、2021年の10月にグループのコンサートで締めに歌われた光景を思い出して採用しています。

花言葉と並んでA.B.C-Zのウェディングソングになりうると思っていた分、曲にも曇りができてしまったことが悔しい。

映像制作の現場が健全になることを願います。

私たちは映画監督の立場を利用したあらゆる暴力に反対します。 | 映画監督有志より

 

カラードレスとブーケ

ドレス試着の際は、事前に読んでいたこちらの記事がとにかく参考になりました。選ぶ基準や、姿勢の取り方など。

ウェディングドレスを試着したら原始時代が始まった 【ドレス探訪記・前編】|長瀬まぐま

もう一度ウェディングドレスを試着したら戦国時代が始まった 【ドレス探訪記・後編】|長瀬まぐま

ウェディングドレス選びについては、ジャニオタとしての要素が薄いので省略。

カラードレスの本命は、元々ワインレッドでした。ちょうど今これを書いているタイミングで発表された、A.B.C-Zの新ビジュアルで使われている衣装のような色です。

しかし、レンタル候補にあったボルドーやバーガンディのものはどれもサイズが合わず断念。

パーソナルカラー冬秋ということもあり「濃い色が希望です」と伝えてネイビーやオリーブグリーンを試着させてもらっていたところ、衣装スタッフさんが「これがお似合いかと思います!どうですか?」と出してくれたのがこのANNA SUIのドレスでした。

f:id:senyaitiya:20220514220343j:image

赤紫と青紫のチュールが層になっています。

自担カラーって逆にちょっと恥ずかしい、と少し避けようとしていた自意識が吹き飛ぶくらい素敵だった!その日たまたま来てくれていた母が家族ラインに写真をのせたときも、妹から「推しカラーでいいね!」と好意的な反応をもらいました。

少し派手すぎるかな、相手方のご家族からの見え方はどうかな、との不安もありましたが、お義母さんの一番好きな色も紫とわかって解決。憂いなく決定できました。

ちなみに来てくれていた幼馴染み2人(家族親族を中心としつつ、それぞれ地元の友人を数人ずつ招待していました)は、「推しの色でくるかな、違うかな……やっぱり推し色だった〜」と小声で話していたそうです。それもまたよし。

f:id:senyaitiya:20220514175228j:image

期せずして、A.B.C-Zのファンカラーである白をブーケで組み合わせたようになりました。

お願いしたお花屋さんによると、アネモネの旬は3月頃とのこと。

f:id:senyaitiya:20220516162115j:image

紆余曲折ありつつ、素敵なブーケに仕上げていただきました。

 

ウェルカムスペース

おまけ程度に、ジャニーズ要素をほんの少しだけ入れたウェルカムスペースについても書きます。

A.B.C-Zのペンライト(「マジカルLOVEスティックW」と「風に乗ったパルファム」)飾らない?と相談してみましたが、「(当初から置くと決めていた)和装の前撮り写真と合わない」という至極もっともな理由で却下に。

結局インスタでウェルカムスペースのレイアウトを探し、参考にしました。

お祝いにいただいたリラックマのぬいぐるみとブリザーブドフラワーの花束を飾り、ダイソーで購入したレターボード(文字パーツを差し込んで文章を作れる額縁)と写真立ても使っています。

f:id:senyaitiya:20220515000429j:image

レターボードに入れた "WELCOME TO SHOWTIME" はA.B.C-Zの楽曲「SHOWTIME!!」の歌詞から。そして夫と義父が熱く応援している大谷翔平選手の活躍で使われる言い方からも取っているダブルミーニングです。

”Thanks for coming our Wedding reception" あたりが定番のところ、ささやかなオリジナリティを出しました。

ジョイポリスで撮ったプリクラも写真立てに入れちゃう?と聞いてみたものの「他の人も写ってるのはなあ」とこれまたもっともな理由でNGが出てしまった。

他の人、しかも男性アイドルが一緒に入った写真は確かによくなかったかな。

 

おわりに

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。

おかげさまで、無事に家庭デビュー記念イベントを開催することができました。今後とも、力を合わせてあたたかい家庭を築いて参ります!

少年隊 35th Anniversary BEST

少年隊 35th Anniversary BEST

  • アーティスト:少年隊
  • ジェイストーム
Amazon
SUPER Very best(3枚組CD)

SUPER Very best(3枚組CD)

  • アーティスト:V6
  • エイベックストラックス
Amazon

こちらもジャニオタの結婚に関する記事です。

未来の名バイプレイヤー・河合郁人さんの映画ドラマで見たい役ベスト3

5月9日、河合郁人さんのジャニーズ事務所入所23周年をささやかに記念して「演じているのを見たい役」3選を書きました。

2021年は坂本昌行さん主演の舞台「OSLO」出演や東山紀之さんのドラマシリーズ「刑事7人」ゲストでの登場があり、以前から抱えていた「演技で作品の脇を固める姿をもっと見てみたい」思いがより強まった時期です。

テレ朝POST » A.B.C-Z河合郁人、久々のドラマ出演!『刑事7人』で「なかなか癖のある役」に

刑事7人に出演していた際のファッションや立ち居振る舞いはとても格好良かったものの、「情報屋」と聞くと折原臨也がよぎり作品を楽しんでいた当時の自分のことも色々と思い出して気恥ずかしさがつきまとってしまう。

元々、いわゆるバイプレイヤーとして活躍する渋めの方が好きです。リーガル・ハイ以来の生瀬勝久さんファンで、最近は仮面ライダーバイスから戸次重幸さんにも注目していたり。

A.B.C-Zを知る前はおじさんばかり好きで、友人に「河合郁人は40代でイケオジになる!と思って青田買い感覚で今から推してる」と話したこともあります。

そんなわけで、見たい役として脇役ばかり挙げてみました。どれも過去に大なり小なりツイートしていたため、引用しつつ進めます。

 

3位 岡田准一さん主演の邦画にちらっと映る

あっさりやられる立ち位置。岡田さんのアクションで倒されたいなどと贅沢は言わないので。

コンフィデンスマンJPは岡田准一さんの主演ではないものの、ニュアンスとしてはこれが近いので貼り付けました。派手な邦画で群像劇の一員として居るのを見たい。

情けない姿でほんの少し映るだけでも映画館へ見に行くし、ささやかに見せ場もいただけたらもう通っちゃうな〜。という3位です。

 

2位 ドラマの主人公の兄やライバル

いけ好かないエリートで主人公に一方的な対抗意識を燃やすけど、話が進むうちに脆い面も見えてくる」概念!

ABC座2016応援屋などで、近い役柄を実際にやっているといえなくもない路線です。そのときは名物だった毒舌が炎上して失職した元カリスマ予備校講師という設定でした。

キャスト内で主人公とヒロインに次いで3番目に名前が出るあたりの立ち位置で(宝塚ではそこの呼び名が「2番手」なのでややこしい)、ドラマ1クールを使ってバックグラウンドや心境の変化も見せてほしい。

ツイート内で例に出しているドラマ「ハングリー!」は向井理さんが主役で、稲垣吾郎さんがそのライバル。「PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~」では主演の木村拓哉さんをとことん振り回す兄を藤木直人さんが演じていました。

ジャニーズと(事務所外の)俳優さんの組み合わせ、というのも肝なのかもしれない。

器が小さくて弱さもあるエリート、河合郁人さんが演(や)れます。

 

1位 朝ドラ(大阪制作)の商店街の若旦那

2018年の8月、ファンになった当初から言っている筋金入りの希望です。

その後2019年の主演舞台「トリッパー遊園地」で地方の遊園地の3代目社長を演じる姿を観て若旦那のイメージが具体的になってきました。

当初は頼りなかった彼が戦時下にタイムスリップし、自分と周囲へ向き合って成長した過程に涙したことは今も印象的です。

主題歌までやらせて貰おうとしている。2019年夏にツイートしてから時は流れ、さすがに「朝ドラにジャニーズが出てもオープニングはJ-POP」と現実が見えてきました。

そういえばSMAPの「さかさまの空」が主題歌だったときは5人からの出演はなかったな。朝ドラについては出演だけでなく、主題歌からの紅白出場という夢も持っておきます。

そもそも脇役で自担を見たい〜となるとグループの曲が作品の主題歌になれない(なりにくい)ジレンマもついてまわっちゃうんだけど。そこは2021年にそれぞれドラマ主演と主題歌に起用された橋本・戸塚コンビに頼らせてください。

改めて自分のツイートを検索するまで投票のことはすっかり忘れていたものの、近所のおじさん役への票も意外に健闘していました。

人気次第では本編終了後にスピンオフを見られるポジションだからかもしれない。

 

お付き合いいただきありがとうございました!映画ドラマ関係者の皆様におかれましては、何卒よろしくお願いいたします。

西武ライオンズ開幕戦・河合郁人さん始球式レポ

2022年3月25日。ベルーナドームで行われた河合郁人さんの始球式と、埼玉西武ライオンズさんの今シーズン開幕戦を見てきました。

f:id:senyaitiya:20220428231057j:image

野球には疎いものの、最後までしっかり楽しかったです。

 

名前がA.B.C-Zで、背番号が2310(郁人)。

 

公式リセールでチケットを入手

発表を受け、球団公式リセールでチケットを購入しました。

【公式】埼玉西武ライオンズ公式チケットリセールbyチケ流│チケット流通センター

チケット流通センターのシステムを使っているとのことだったので、このためにチケ流のアカウントを初登録。アカウントを持っていた母に招待してもらいました。招待コードで送られてくるかと思ったら、招待URLが届いた。

ブロックや席番まで記載のある座席図PDFで、リセールに出ている席の位置を確認しました。

f:id:senyaitiya:20220428225150j:image

https://sp.seibulions.jp/cmn/images/ticket/metlifedome/seat_2021.pdf

Google画像検索もしましたが、ベルーナメットライフ)ドームの座席は拡大して細かく見られるこのPDFが一番わかりやすかったです。

最終的に、定価に千円上乗せ+手数料で出ていたS席内野の三塁側チケットを購入しました。でした。

公式のリセールということもあり、どれも定価に準じた価格帯だったと記憶しています。価格の降順に並び替えたとき上に出てきた高額席も、いわゆるプレミアムシートなど納得のいくものでした。

購入したチケットの種別が紙だったので、クレジットカードでの入金後に郵送で届いています。

招待クーポンの割引も使えたため、追加の手数料を支払って「あんしん配送サービス」を利用しました。使い勝手はほぼメルカリの匿名サービス。

あんしん配送サービスについて│チケット流通センター

 

写真撮影について

西武ライオンズさんの始球式にジャニーズが来るのは初ということで、撮影に関するアナウンスはあるかと球団Twitterなど公式の告知を定期的に確認していました。

結局前日まで撮影NGやOKの告知は特になく、普通に会場で写真を撮りました。心配しすぎていたようです。

f:id:senyaitiya:20220330185248j:image

始球式といえば観客席から望遠レンズで撮られた写真ですが、カメラには疎いので当日までに頑張る選択肢は取れず。

撮った中ではこの「開場後のトークコーナーでモニターに映る、マイクがマスクにめり込む河合郁人さん」が一番お気に入りです。

始球式での投げの場面は、写真は上手い人に任せよう!と割り切って持参した愛用の双眼鏡で見ていました。

舞台用の8倍だと少し遠いかな?と不安もありましたが、しっかり見えてよかったです。

 

始球式と試合と感染対策

河合くんが登場し、いざ投げん!という場面では近くの席から「背小っちゃいな」と若い男性の声が聞こえました。(野次とは感じず、純粋に驚いたニュアンス)

そして投げると場内でおおっと声が上がり、先ほどのお兄さんからの感嘆の声も聞こえました。

そう、声がわりと出ていた。もちろん応援自体はコール等せず音の出るグッズや手拍子で複雑なリズムを刻むのですが(難しかった)試合に動きがあったとき自然と出るような「あ〜」や「お〜」は、普段馴染みがあるコンサートや舞台と比べると許容されている空気でした。

試合の終了後も規制退場のアナウンスはなく、人混みにもまれて帰ったり。

郷に入っては郷に従えと合わせて過ごしました。女子トイレが空いているのもカルチャーショックだった!

たしかに会場の通気性が高いので、感染対策の取り方の違いについても納得です。

通気性といえば3月夜の野球観戦、寒かった。カイロやブランケットなどの防寒グッズがあるとよかったです。

 

球場グルメ

野球観戦の醍醐味のひとつが会場の食べ物、いわゆる「球場メシ」。

オープンの16時を少し過ぎた頃に最寄り駅へ到着したので、試合開始までにキッチンカーで「若獅子カレー」のチキンをいただきました。美味しかったです。

この若獅子カレーは、後日スーパーで球団コラボのランチパックになっているのも見かけたので購入して食べました。本家?より少し辛かったような。

f:id:senyaitiya:20220427013155j:image

でもドーム内の飲食店も充実していたので、入場前はそこに向けてお腹に余裕を持たせておくのもありだったな〜と思います。

試合中に隙をみて席を立って買いに行き、戻ってきて試合を見ながら軽食をとる流れが楽しいというのをよくわかっていなかった。

ライオンズボールパークグルメ|埼玉西武ライオンズ

 

おわりに

セレモニーや応援のパフォーマンスに登場していた球団マスコットのレオくんとライナちゃんもかっこよかったです。

レオくんの動きがアクロバティックで、バク転も披露していてA.B.C-Zのコンサートにも来てほしかった。レオくんと塚ちゃんで踊って〜!

名前がベルーナドームになったことで登場した「べるーにゃ」も、等身の高いレオとライナとは対照的にもちもち丸くてかわいかったな。

この楽しかった思い出を形に残そうと、育成アプリのキャラに野球帽を被せたりもしています。

f:id:senyaitiya:20220428231211j:image

埼玉西武ライオンズさん、改めてありがとうございました!